袖をめくれば無数の腕毛。
「腕に清潔感がほしい」「自分の腕毛は女性からどう思われているんだろう・・・」なんて考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで、HadaMoteでは腕脱毛が出来るおすすめの脱毛クリニックや、ご自身にあった脱毛クリニックを選ぶための基準など、腕脱毛をするにあたって必要な情報を徹底的に調査していきます。
腕脱毛について気になる方は、ぜひ最後までお付き合いください!
腕脱毛は医療脱毛がおすすめ!その理由は?
腕の脱毛をする場合、医療クリニックで脱毛するのか、美容サロンで脱毛をするのか、それとも自宅で脱毛するのか悩みますよね。
結論、医療脱毛がおすすめです。
その理由は、永久脱毛ができるから。
医療脱毛は、毛を生やす機能そのものを破壊するため永久的な脱毛効果を期待出来ます。
一方、美容脱毛や家庭用脱毛機は毛根にダメージを与えて毛の成長を遅らせるため、一時的な抑毛・減毛が出来ますが完全に毛を無くすことが出来ません。
脱毛の終わりがないため、長期的にお金を払って毛を無くし続けるよりも、医療脱毛で永久脱毛をするほうがコスパがいいと言えます。
イベントや気分転換で一時的に抑毛・減毛をしたい方は、おすすめの美容脱毛サロンを紹介しているこちらの記事を参考にしてみてください!
HadaMoteが選ぶ!腕脱毛おすすめの医療脱毛クリニック5選!
早速ですが、腕脱毛をする際におすすめの医療脱毛クリニックを5選紹介していきます!
今回おすすめする医療脱毛クリニックは以下の5つ。
- メンズリゼ
- ゴリラクリニック
- レジーナクリニックオム
- エミナルクリニックメンズ
- 湘南美容クリニック
ということでここからは、これらの医療脱毛クリニックのおすすめポイントと詳細を順番に紹介していきます!
メンズリゼ
メンズリゼは、開院から12年を経過している実績豊富なメンズ医療脱毛クリニック。
無料のサービスや痛みに配慮した施術など、安心して通える工夫がされています。
そんなメンズリゼの腕脱毛プランは以下の通り。
腕全体脱毛セット | 費用 | 備考 |
---|---|---|
5回 | 79,800円 | 二の腕脱毛・ひじ〜手首脱毛・手の甲・手指脱毛 |
5回プラン 1回あたりの料金 | 15,960円 | ⚠1回あたりの料金を計算した場合 |
7回 | 99,800円 | 二の腕脱毛・ひじ〜手首脱毛・手の甲・手指脱毛 |
7回プラン 1回あたりの料金 | 14,257円 | ⚠1回あたりの料金を計算した場合 |
メンズリゼの腕脱毛は、最安で1回あたり14,257円から脱毛できます。
1回あたりの料金で計算すると、5回と7回プランの差は約1,500円。
毛量が多い方や完全にツルツルにしたいという方は、脱毛回数が延びることもあるため、最初から7回プランで契約することをおすすめします。
また、メンズリゼの腕脱毛は蓄熱式のダイオードレーザーを使用。
ダイオードレーザーは、熱破壊式のレーザーよりも弱いエネルギーを繰り返し当てていくため、痛みを感じにくいのが特徴です。
また、剛毛から産毛までしっかり脱毛してくれるので、どんな毛質の方でも高い効果を期待できるでしょう。
- とにかく痛みを抑えた脱毛をしたい
- 施術以外の料金は一切かけたくない
- 店舗が多いクリニックがいい
このような方は、メンズリゼでの腕脱毛をおすすめします。
\メンズリゼの公式HPはこちらから!/
ゴリラクリニッククリニック
ゴリラクリニックは、10周年を迎えたメンズ医療脱毛クリニック。
安い費用・充実したプラン・通いやすさが好評で、長期的に通いやすいとのことです。
そんなゴリラクリニックの腕脱毛プランは以下の通り。
腕全体脱毛 | 費用 | 備考 |
---|---|---|
1回 | 59,800円 | 二の腕・肘から手首・手の甲・手指 |
5回 | 158,800円 | 二の腕・肘から手首・手の甲・手指 |
5回プラン 1回あたりの料金 | 31,760円 | ⚠1回あたりの料金を計算した場合 |
ゴリラクリニックの腕脱毛は、最安で1回あたり31,760円から脱毛出来ます。
1回だけのプランもありますが、5回プランの料金と比べると割高になってしまうため、迷ったら5回プランの契約がおすすめです。
ゴリラクリニックでは、ヒゲ脱毛と腕脱毛を契約すると10%割引される同時割を実施。
また、数種類の脱毛機を使い分けているため、どんな肌や毛質も安心して脱毛をすることができます。
- 腕脱毛とヒゲ脱毛を一緒にしたい
- キャンペーンでお得に脱毛したい
- 自分にあった脱毛をしたい
このような方は、ゴリラクリニックでの腕脱毛のおすすめします。
\ゴリラクリニックの公式HPはこちらから!/
レジーナクリニックオム
レジーナクリニックオムは、コース終了後限定でプラン終了後の料金が半額になるサービスを実施しているメンズ医療脱毛クリニックです。
また、施術料金以外の追加料金がかからないため、予算にあった脱毛をすることが出来ます。
そんなレジーナクリニックオムの腕脱毛プランは以下の通り。
腕全体脱毛 | 費用 | 備考 |
---|---|---|
1回 | 59,940円 | 左/右上腕・左/右肘下・左/右手の甲・左/右手の指+お好きな部位 |
5回 | 199,800円 | 左/右上腕・左/右肘下・左/右手の甲・左/右手の指+お好きな部位 |
5回プラン 1回あたりの料金 | 39,960円 | ⚠1回あたりの料金を計算した場合 |
8回 | 303,696円 | 左/右上腕・左/右肘下・左/右手の甲・左/右手の指+お好きな部位 |
8回プラン 1回あたりの料金 | 37,962円 | ⚠1回あたりの料金を計算した場合 |
12回 | 431,568円 | 左/右上腕・左/右肘下・左/右手の甲・左/右手の指+お好きな部位 |
12回プラン 1回あたりの料金 | 35,964円 | ⚠1回あたりの料金を計算した場合 |
レジーナクリニックオムの腕脱毛は、最安で1回あたり35,964円で脱毛できます。
脱毛料金だけをみると、今までの紹介してきた医療脱毛クリニックの中で一番高め・・・と言いたいところですが、レジーナクリニックオムは、腕全体の脱毛が出来るプランがありません。
その代わり、全身から脱毛したい部位を5つ選べるセレクト脱毛コースがあります。
一般的な腕全体脱毛コースに含まれる脱毛箇所を、セレクト脱毛を使って脱毛する場合、以下の施術部位を選んでください。
- 左上腕/右上腕
- 左肘下/右肘下
- 左手の甲/右手の甲
- 左手の指/右手の指
しかし、セレクト脱毛の脱毛部位は5箇所。
脱毛部位が1箇所余ってしまうため、腕脱毛と合わせて好きな部位を脱毛できるのが嬉しいポイントです。
また、脱毛クリニックでは珍しくご自身で脱毛機を選ぶことができます。
一般的な脱毛クリニックでは、施術スタッフがご自身の肌質や毛質にあった脱毛機を選んでくれるため、脱毛機の指定が出来ません。
レジーナクリニックオムでは、熱破壊式と蓄熱式の計3種類の脱毛機器を採用。
3種類の中から、使ってみたかった脱毛機や痛みが少ない脱毛機を選べるため、脱毛の満足度が高くなること間違いないでしょう。
- 腕脱毛と他の1部位を脱毛したい
- 施術回数が多い予定
- 自分で脱毛機を選びたい
このような方は、レジーナクリニックオムでの腕脱毛をおすすめします。
\レジーナクリニックオムの公式HPはこちらから!/
エミナルクリニックメンズ
エミナルクリニックメンズは、全国に64院を展開しているメンズ医療脱毛クリニック。
初めて脱毛する方でも、安心して通えると好評です。
そんなエミナルクリニックメンズの腕脱毛プランを見てみましょう。
腕脱毛 | 費用 | 備考 |
---|---|---|
5回 | 75,000円 | 腕全体 |
5回プラン 1回あたりの料金 | 15,000円 | ⚠1回あたりの料金を計算した場合 |
エミナルクリニックメンズの腕脱毛は、1回あたり15,000円。
紹介してきた脱毛クリニックと比べると、なかなか安い費用です。
また、分割払いにすると月々2,050円から腕脱毛が可能。

HadaMote編集部
- コスパいい腕脱毛をしたい
- 月々の支払い・総額を安く済ませたい
- 店舗が多い医療脱毛クリニックがいい
このような方は、エミナルクリニックメンズでの腕脱毛をおすすめします。
\エミナルクリニックメンズの公式HPはこちらから!/
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは、全国に170店舗以上を展開しているメンズ医療脱毛クリニック。
テレビCMなど、メディアにも多く露出しているため、名前を知っている方も多いはずです。
大手だからこそ予約体制や施術がしっかりしているため、安心して通えるでしょう。
そんな湘南美容クリニックの腕脱毛プランは以下の通り。
両肘上+両肘下 | 費用 | 備考 |
---|---|---|
1回 | 35,460円/皮膚科料金27,500円 | 腕全体 |
3回 | 101,200円 | 腕全体 |
3回プラン 1回あたりの料金 | 33,733円 | ⚠1回あたりの料金を計算した場合 |
6回 | 165,000円 | 腕全体 |
6回プラン 1回あたりの料金 | 27,500円 | ⚠1回あたりの料金を計算した場合 |
湘南美容クリニックは、最安で1回あたり27,500円で脱毛することが出来ます。
とはいえ、湘南美容クリニックには腕脱毛セットがありません。
腕全体の脱毛をしたい方は、両肘上・両肘下のプランを選ぶ必要があります。
また、1回あたりの費用に約8,000円追加することで、両腕全体と両足全体の脱毛が可能。
腕だけでなく、足も脱毛したい方は湘南美容クリニック一択です。
- 足と腕を脱毛したい
- 大手のクリニックで安心したい
- とにかく店舗数が多くて通いやすい脱毛クリニックがいい
このような方は、湘南美容クリニックでの腕脱毛をおすすめします。
\湘南美容クリニックの公式サイトはこちらから!/
医療脱毛クリニックを選ぶ際に重視したいポイントは?
おすすめの医療脱毛クリニックを紹介したところで、次はいよいよ契約・・・!となる前に、必ず把握しておきたいポイントが3つあります。
- 費用の相場
- 割引キャンペーンの内容
- 通いやすさ
これらの点を把握しておくことで、ご自身に合う脱毛クリニックが見つかること間違いなし。
ということで、重視したいポイントを1つずつ詳しく見ていきましょう!
費用の相場
まず最初に把握しておきたいのは、費用の相場。
相場を知っておくことで、提示された費用が高すぎないか、もしくは安すぎて不安な内容ではないのか、判断することが出来ます。
とはいえ、腕脱毛の相場を調べても書いてあることはバラバラ。
ということでHadaMoteでは、腕脱毛の10回プランを経験した方100人を対象に、腕脱毛にかかった費用のアンケートを取りました。
早速見ていきましょう!
140,000円〜180,000円と回答した方が一番多く42.3%、次に多かったのが23.7%で100,000円〜150,000円。
これらを踏まえた上で、腕脱毛の相場はだいたい100,000円〜200,000円程度だということが分かりました。
この相場は、あくまで脱毛クリニックを決める際の目安です。
安ければ安いほどいいという訳ではないため、費用以外のポイントも参考にしたうえで医療脱毛クリニックを決めるようにしてください。
割引キャンペーンの内容
続いて重視したいポイントは、割引キャンペーンの内容です。
せっかく脱毛するなら、お得に脱毛したいですよね。
割引キャンペーンを使用することで、通常料金よりもお得に脱毛出来ます。
一般的なキャンペーン内容は以下の通り。
- 学生割
- ペア割
- セット割
- 乗り換え割
クリニックごとで実施しているキャンペーン内容が異なりますが、一般的に合計金額から10%〜20%オフになることが多いです。
また、季節限定のキャンペーンを行っていることが多いため、脱毛クリニックを検討する際はキャンペーン内容を確認してみるといいでしょう。

HadaMote編集部
通いやすさ
せっかく契約した医療脱毛クリニックでも、通いづらいと面倒になってしまうことも・・・。
そのため、長期的に通う必要がある医療脱毛クリニック探しでの通いやすさは、特に重要なポイントです。
通いやすさの基準として、以下の3つを参考にしてみてください。
- 家や職場から近くて通いやすい
- スタッフの雰囲気がいい
- 店舗間移動ができる
まず1つ目は、家や職場から通いやすい医療脱毛クリニック。
家や職場から遠い場所にあると、通院意欲が下がってしまい、通い続けることが困難になってしまうこともあります。
そのため、乗り換えをしないで通える店舗や、家や職場からすぐ行ける距離の店舗を選びましょう。
特に、店舗数が多いと店舗の選択肢が増えるため、最初から店舗数が多い医療脱毛クリニックを選ぶのも決めてです。
2つ目は、スタッフの雰囲気がいい医療脱毛クリニック。
通うクリニックのスタッフにマイナスな印象があると、通うのが嫌になってしまう可能性があります。
とはいえ、実際に店舗に足を運んでみないと雰囲気はわかりません。
そんなときは、無料カウンセリングに行ってみてください。
無料カウンセリングは契約の有無に関係なく、脱毛についての相談や店内のスタッフを感じることが出来ます。
口コミで店内の雰囲気を調べるのも1つの手ですが、確実に雰囲気を体験したい方は気になるクリニックの無料カウンセリングに行ってみることをおすすめします。
3つ目は、店舗間移動が出来る医療脱毛クリニック。

HadaMote編集部
店舗間移動が出来ると、万が一急な引っ越しがあっても、引っ越し先の店舗に通い続けることができるため、わざわざ解約する必要がありません。
また、予定に合わせて施術店舗を変えることで、効率的に脱毛に通うことが出来ます。
引っ越しの可能性がある方・効率的に脱毛に通いたい方は、ぜひ店舗間移動ができる医療脱毛クリニックを選んでみてください!
腕脱毛をするにあたって気になるポイントを徹底解説!
腕脱毛を初めてする方や、脱毛自体が初めての方は「痛み」「施術期間や回数」「腕脱毛をするデメリット」が大きな不安要素になってしまいます。
これらの疑問を解決するために、HadaMoteでは腕脱毛の経験がある方にこのような内容のアンケートをとりました。
- 腕脱毛の痛みはどれくらいか
- 腕脱毛の施術期間やかかった回数はどれくらいか
- 脱毛を完了して分かった腕脱毛のデメリット
これらの内容を詳しく解説していきます!
痛みはどれくらい?
まずは痛みについてのアンケートを見ていきます。
アンケート結果からは、腕脱毛の痛みはあまりないことが分かりました。
個人差はありますが、腕の毛はヒゲやVIOなどのように太い毛が生えづらいため、強い痛みを感じることはほとんどありません。
とはいえ、全く痛みを感じないわけではありませんが「一瞬チクっとされるような感覚だった」という声が多かったため、わざわざ麻酔をするような痛みではないことが分かります。
ただ「どうしても契約前に腕脱毛の痛みを自分で感じたい!」なんて方は、契約前の無料カウンセリングに行ってみてください。
無料カウンセリングでは、ご自身の体の一部に脱毛機を当ててみて、実際の痛みを体験することができます。
お試しの対象部位はクリニックにもよりますが、腕を対象にしている医療脱毛クリニックが多いです。
そのため、どうしても痛みが気になる方は、無料カウンセリングで痛みを体験してから決断することをおすすめします。
注意点として、無料カウンセリングでお試し照射を行っている医療脱毛クリニックは限られているので、事前に確認するようにしてください!
腕脱毛の施術期間や回数は?
続いて、腕脱毛の施術期間や脱毛回数についてのアンケートを見ていきます。

HadaMote編集部
腕脱毛を始めて約4〜5回で効果が出た方が多かったです。
期間は約1年。
もちろん個人差がありますが、腕毛の量を減らしたい方は約3回以上の施術プランがおすすめです。
また、大体10回で腕がツルツルになったとの声が多かったです。
期間は約1年半ほどかかりますが、ヒゲやVIOの毛が濃い部位よりは脱毛期間が短いため、短期間で脱毛を終わらせることが出来ます。
腕脱毛をするデメリットはある?
最後に、腕脱毛をする時に起こってしまうデメリットのアンケート結果を見ていきます。
一番多かったデメリットは、日焼け対策が必須になること。
脱毛後の肌は敏感で、紫外線のダメージを受けやすくなっています。
肌のトラブルが起きないよう、日焼け止めや長袖の着用で日焼け対策をする必要があるため、面倒とのことでした。
さらに、腕脱毛を始めて最初のうちは、埋没毛や毛穴の炎症が原因で毛穴が目立ってしまうこともあります。
時間が経つにつれて目立たなくなることが多いですが、肌質によっては長引くことがあるため、気になる方は早めにスタッフに相談してみてください。
また、腕脱毛だけだと割高になるとの声もありました。
基本的に、単品部位の脱毛プランよりも全身脱毛やセット脱毛プランの方がお得に脱毛できます。
「どうしても腕脱毛だけをしたい」という方には問題ありませんが「腕脱毛だけでなく、お得に他の部位の脱毛もしたい」なんて方は、セット脱毛や全身脱毛がおすすめです。
【まとめ】腕脱毛をして清潔感アップ!自分にあった脱毛クリニックで腕脱毛をしよう!
今回は、メンズの腕脱毛のおすすめ医療脱毛クリニックや、クリニック選びのポイント、腕脱毛について知っておきたい重要事項などを紹介してきました。
これらを踏まえた上で分かったことは以下の通り。
- 腕脱毛だけをしたいのかそうでないのかを決める
- 医療脱毛クリニックの通いやすさは超重要
- アフターケアをしっかり行う
腕脱毛が出来る医療脱毛クリニックはたくさんありますが、腕脱毛単品のプランを用意していないクリニックもたくさんあります。
そのため、腕脱毛だけをしたいという方は、単品プランを用意しているクリニックを検討するようにしましょう。
次に重要なポイントは、医療脱毛クリニックの通いやすさ。
家や職場から通いやすいのは絶対条件、転勤の可能性がある方は、店舗間移動が出来るクリニックを検討してみてください。
また、腕脱毛をするにあたって、肌トラブルのデメリットが挙げられましたが、アフターケアを徹底すれば問題ありません。
正しい方法で腕脱毛をすれば、理想のツルツルで綺麗な腕になれること間違いなし。
腕脱毛で清潔感を上げて、魅力的な腕になっちゃいましょう!

HadaMoteではメンズの脱毛に関する悩み・解決方法を常に模索し続けています。あなたのコンプレックス解消を大前提として、日々役立つ情報を発信していきます。