メンズ 腕脱毛 おすすめのサムネイル

豆知識

PR

更新

腕脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック3選!腕脱毛でツルツルのモテ肌になろう

share

袖をめくれば無数の腕毛。

「腕脱毛をしてみたい」「自分に合っている医療脱毛クリニックはどこだろう」なんて考えている方も多いのではないでしょうか。

そこで、HadaMoteでは腕脱毛が出来るおすすめの脱毛クリニックなど、腕脱毛をするにあたって必要な情報を徹底的に調査していきます。

腕脱毛について気になる方は、ぜひ最後までお付き合いください!

監修者・執筆者情報

執筆者 画像
高藤 円香

皮膚科専門医
2013年防衛医科大学校卒業
2020年皮膚科専門医取得
大阪大学医学部附属病院、自衛隊阪神病院で勤務。現在は正しい脱毛の知識を広めるため、HadaMoteの全体監修及び、記事監修を担当。

執筆者 画像
根岸 瑛奈

美容専門学校卒業後、メンズエステサロンでエステティシャンとして勤務。多くの男性客の肌悩みに向き合う中で、メンズ美容の重要性を実感。現在はHadaMote編集部員として、メンズスキンケアや脱毛に関する記事を中心に執筆。現場での経験を活かしたリアルな情報提供が強み。


そもそも腕脱毛の範囲ってどこまで?

まずは、腕脱毛の範囲について紹介していきます。

「腕」を思い浮かべた時に、肩〜手首までを想像する肩がほとんどでしょう。

実は、腕脱毛の範囲は基本的に以下の3つに分かれています。

  • 肩〜ひじまで
  • ひじ〜手首
  • 手の甲・指

クリニックによっては、これらを「腕全体」「腕セット」としてまとめている場合もあるので、クリニックを探す際は範囲の確認が必要です。

腕脱毛が出来るおすすめの医療脱毛クリニックを比較

早速、Hadamoteがおすすめする医療脱毛クリニックを紹介していきます。

とはいえ、おすすめしたい医療脱毛クリニックはたくさん・・・。

ということで「コスパ」「脱毛機」「店舗数」でおすすめ出来る医療脱毛クリニックをご紹介。

ご自身が何を一番重要視したいのか、その中でも一番優れているクリニックはどこなのか。

ぜひ参考にしてみてください!

比較するメンズに人気の医療脱毛クリニックは以下の5院。

  • 湘南美容クリニック
  • メンズリゼ
  • ゴリラクリニック
  • エミナルクリニックメンズ
  • レジーナクリニックオム

早速、項目ごとに比較していきます。

なるべく値段を抑えたい!費用で比較

まずは費用で比較してみます。

湘南美容クリニック メンズリゼ ゴリラクリニック エミナルクリニックメンズ レジーナクリニックオム
肩〜ひじまで
単品
1回17,730円
3回50,600円
6回82,500円
なし 1回14,800円
5回87,800円
なし 5回88,000円
8回140,800円
12回190,080円
ひじ〜手首
単品
1回17,730円
3回50,600円
6回82,500円
なし 1回14,800円
5回87,800円
なし 5回88,000円
8回140,800円
12回190,080円
手の甲・指
単品
1回6,180円
3回17,730円
6回29,280円
なし 1回9,400円
5回38,800円
なし 5回33,000円
8回52,800円
12回71,280円
セットプラン 【手足スッキリセット(両脚・両腕)】
1回40,530円
3回115,500円
6回213,880円
【腕全体脱毛セット】
1回25,800円
5回79.800円
7回99,800円
【腕全体】
1回38,100円
5回158,800円
【腕脱毛】
5回75,000円
なし
腕全体
最安1回あたりの費用
1回あたり32,380円 1回あたり14,257円 1回あたり31,760円 1回あたり15,000円 1回あたり37,620円

腕全体1回あたりの費用が一番安かったのは、メンズリゼでした。

メンズリゼ
総合評価
4.7
ユーザー満足度 92%
  • メンズリゼの画像
安さ
4.7
雰囲気
4.8
施術
4.8
接客
4.7
対応度
4.7
ヒゲ脱毛の目安金額
5回 14,000
VIO脱毛の目安金額
5回 99.800
全身脱毛の目安金額
5回 229,800

メンズリゼの特徴は以下の通り。

  • 無料サービスが充実
  • 腕全体1回あたりの費用が安い
  • コース終了後の特別費用

腕全体をとにかく安い費用で脱毛したい場合は、メンズリゼ一択。

また、あったら嬉しい剃毛代やキャンセル料などの無料サービスも充実しているため、総合的な費用も安く済ませることが出来ます。

とはいえ、注意点として腕部位の単品プランがないという事を把握しておきましょう。

単品で脱毛したい方は、他の医療脱毛クリニックを検討することをおすすめします。

メンズリゼで満足できるVIO脱毛をしよう

高い効果を実感したい!脱毛機で比較

続いては、脱毛機を比較していきましょう。

高い効果を発揮させるためには、ご自身にあった脱毛機を選ぶ必要があります。

とはいえ、脱毛機にはたくさんの種類があるため、主に使用されている脱毛機の特徴を簡単に紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

ジェントルマックスプロ ジェントルレーズプロ ジェントルレーズ ジェントルヤグプロU メディオスターモノリス メディオスターNeXT PRO ラシャ ソプラノチタニウム スプレンダーX アバランチレイズ クリスタルプロ
レーザーの種類 アレキサンドライト+YAG アレキサンドライト アレキサンドライト YAG ダイオード(熱破壊式+蓄熱式) ダイオード(蓄熱式) ダイオード(蓄熱式) アレキ+ダイオード+YAG(蓄熱式) アレキサンドライト+YAG アレキサンドライト+YAG ダイオード(熱破壊式+蓄熱式)
波長(nm) 755/1064 755 755 1064 810〜950 810 755/810/1064 755/810/1064 755/1064 755/1064 810
得意な毛質・肌質 幅広い肌質・毛質 色白肌・太く濃い毛 色白肌・太く濃い毛 濃く深い毛・色黒肌 敏感肌・日焼け肌・産毛 敏感肌・日焼け肌・産毛 敏感肌・産毛 あらゆる肌・毛質 幅広い肌質・毛質 濃い毛・深い毛 産毛・敏感肌
特徴 2波長で深い毛にも対応。冷却システムで痛み軽減。 冷却ガスで痛み軽減。広範囲をスピーディーに照射。 冷却機能あり。太く濃い毛に効果的。 冷却ガス搭載。濃く深い毛に高い効果。 熱破壊式と蓄熱式の切替可能。即効性と痛み軽減を両立。 蓄熱式で痛みが少ない。冷却装置搭載。 冷却ジェルと自動冷却機能で痛みを軽減。 3波長同時照射で幅広い毛質に対応。痛みが少ない。 2波長同時照射。デュアルクーリングで痛み軽減。 ミスト冷却システムで痛み軽減。深い毛に対応。 熱破壊式と蓄熱式の切替可能。痛みが少ない。
痛みレベル(☆〜☆☆☆☆☆) ☆☆☆☆(やや強い) ☆☆☆☆(やや強い) ☆☆☆☆(やや強い) ☆☆☆☆☆(強い) ☆☆(やや弱い) ☆(軽い) ☆(軽い) ☆(軽い) ☆☆(やや弱い) ☆☆☆☆(やや強い) ☆〜☆☆(軽い〜やや弱い)
導入クリニック

湘南美容
メンズリゼ
ゴリラ
レジーナ

湘南美容
ゴリラ
レジーナ

湘南美容

ゴリラ

ゴリラ
レジーナ

メンズリゼ
ゴリラ

メンズリゼ

レジーナ

湘南美容

湘南美容

エミナル

数ある医療脱毛クリニックを比較した結果、ゴリラクリニックは取り扱っている脱毛機の種類が最も多い事が分かりました。

ゴリラクリニック
総合評価
4.7
ユーザー満足度 92%
  • ゴリラクリニックの画像
安さ
4.8
雰囲気
4.7
施術
4.7
接客
4.8
対応度
4.7
ヒゲ脱毛の目安金額
3回 16,800
VIO脱毛の目安金額
5回 99,800
全身脱毛の目安金額
5回 220,800

ゴリラクリニックの特徴は以下の通り。

  • 総施術数300万件以上
  • 豊富な脱毛機の種類
  • 男性専門の総合美容クリニック

導入しているのは、熱破壊式から蓄熱式まで計5種類の脱毛機。

どんな肌質や毛質に合わせた最適な施術が出来ます。

産毛から剛毛、敏感肌の方でも対応できるのが大きな強みだと言えるでしょう。

特に、日焼け肌や地黒肌の方でも、脱毛できるのは嬉しいポイント。

今まで肌が黒くて脱毛を断られていた方でも、ゴリラクリニックなら施術を受けられる可能性が非常に高いです。

また「自分に合う脱毛機が分からない・・・」なんて方は、無料カウンセリングでプロのスタッフに相談できるため、まずは無料カウンセリングに行ってみてください。

無料カウンセリングで自分にあった脱毛機を選ぼう!

通いやすさを重視したい!店舗数で比較

店舗数が多いと、通える店舗の幅が広がるため万が一引っ越しをしても通い続けることが可能。

また、クリニックによっては店舗間移動が出来るため、予定に合わせて柔軟に通うことが出来ます。

ということで、店舗数を比較していきましょう。

店舗数 店舗間移動
湘南美容クリニック 170店舗以上 可能
メンズリゼ 26店舗 店舗によって可能
ゴリラクリニック 21店舗 可能
エミナルクリニックメンズ 64店舗以上 可能(2回目以降は手数料が発生)
レジーナクリニックオム 21店舗 可能

湘南美容クリニックのメンズ脱毛ができる店舗は、全国に170院以上と業界最多クラス。

湘南美容クリニック
総合評価
4.6
ユーザー満足度 87%
  • 湘南美容クリニックの画像
安さ
4.8
雰囲気
4.5
施術
4.6
接客
4.5
対応度
4.7
ヒゲ脱毛の目安金額
1回 2,800
VIO脱毛の目安金額
1回 4,880
全身脱毛の目安金額
1回 48,880

湘南美容クリニックの特徴は以下の通り。

  • 店舗数の圧倒的多さ
  • 店舗間移動可能
  • 都度払い可能で安心

万が一、急な引っ越しや転勤があっても安心出来ます。

引っ越し先の近くに店舗があれば、そのまま通い続けることができるため、長期的に安心して通い続けられる医療脱毛クリニックだと言えるでしょう。

また、店舗間の移動もできるため、ライフスタイルに合わせてその都度、通いやすい場所を選んで予約可能。

時間を効率的に使えるので、忙しいビジネスマンや学生さんにとって嬉しいポイントです。

柔軟に通い続けられる、長期的に通いやすい医療脱毛クリニックを探している方は、湘南美容クリニックで脱毛を検討をしてみてください!

何を重視したらいいのか分からない方のおすすめの医療脱毛クリニックはズバリ・・・

ここまで、項目別でおすすめの医療脱毛クリニックを紹介してきましたが「それでも何を重視したらいいのか分からない・・・」なんて方もいるはず。

ということでここからは、Hadamoteが選ぶ「全体的にちょうどいい医療脱毛クリニック」をご紹介。

おすすめする医療脱毛クリニックは、ズバリ・・・エミナルクリニックです!

エミナルクリニックメンズ
総合評価
4.8
ユーザー満足度 91%
  • エミナルクリニックメンズの画像
安さ
4.8
雰囲気
4.9
施術
4.9
接客
4.8
対応度
4.8
ヒゲ脱毛の目安金額
3回 8,400
VIO脱毛の目安金額
5回 78,000
全身脱毛の目安金額
5回 158,400

エミナルクリニックの特徴は以下の通り。

  • 部位によって麻酔が無料
  • どんな肌質や毛質でも対応できる脱毛機がある
  • 店舗数が64院と多め

腕脱毛の麻酔は有料になってしまいますが、痛みを感じやすいヒゲ・ワキ・VIOは無料で麻酔を使用することが出来ます。

有料で麻酔を提供しているクリニックが多い中、無料で使用できるのはかなり嬉しいポイント。

腕脱毛だけでなく、他の部位や麻酔必須の部位も一緒に脱毛したいという方は、おすすめです。

また、エミナルクリニックでは独自開発した「クリスタルプロ」を使用しています。

クリスタルプロの詳細

毛根を高出力で破壊する「熱破壊式」と、低出力でバルジ領域をじわじわ破壊する「蓄熱式」の2つを切り替えて使うことが可能。

これによって、毛の太さや肌質・日焼けの有無に応じて最適な施術をすることが出来ます。

結局どの脱毛機がいいのか分からない方でも、クリスタルプロであればどんな方でも高い効果を期待できるため、迷ったらエミナルクリニックメンズを選ぶようにしましょう。

さらに、店舗は全国に64院を展開。

業界最多の湘南美容クリニックには叶いませんが、医療脱毛クリニックの中では店舗数が多い部類に当たります。

店舗間移動は2回目から有料ですが、万が一引っ越しをしても通い続けることができるため、満足度が高い医療脱毛クリニックだと言えるでしょう。

これらの事から、どうしても重要視するポイントが見つからずに迷っている方は、エミナルクリニックでの腕脱毛を検討してみてください。

\総合的に満足度が高い!/

キャンペーンを使用して腕脱毛をもっとお得に!

ここまで、コスパ・脱毛機・通いやすさなどの観点から、おすすめの医療脱毛クリニックを紹介してきました。

とはいえ、せっかく脱毛するなら少しでも費用を抑えて通いたいですよね。

実は、各クリニックが実施しているキャンペーンを利用することで、通常よりもお得に脱毛を契約出来ることをご存知ですか?

医療脱毛クリニックでは、以下のようなお得なキャンペーンを用意している事が多くあります。

  • 学生が使える学割
  • 一緒に契約すると使えるペア割
  • 友達に紹介された・紹介する紹介割
  • 期間限定割

特に「学割」「ペア割」「紹介割」は多くのクリニックで導入されているため、比較的利用しやすいのが特徴です。

これらの割引を活用することで、10%〜20%ほどお得になるため、キャンペーンを使ったほうが絶対お得なので、必見。

医療脱毛クリニックは、トータルで見ると高額になりやすいため、キャンペーンの有無で最終的に費用に大きな差が出る事もあります。

少しでも負担を減らして賢く脱毛したいという方は、ぜひキャンペーン情報をチェックして上手に活用してみてください!

腕脱毛の気になるポイントをご紹介

続いては、腕脱毛をする際に気になるポイントを紹介していきます。

  • 施術期間と回数
  • 腕脱毛の痛み
  • 腕脱毛をするデメリット

1つずつ詳しく見ていきましょう!

期間と施術回数

まずは、施術期間と回数を紹介していきます。

腕脱毛が完了するまで、平均10〜12回の施術と、約1年〜2年の期間かかることが多いです。

とはいえ、毛質や肌質によって個人差があるため、あくまで目安だということを把握しておいてください。

痛みはどれくらい?

続いては、腕脱毛の痛みについて紹介していきます。

腕脱毛をした事ある方の口コミを見ていきましょう。

執筆者 画像

肘下は少しチクッとしたけど、全然我慢できるレベル。手の指のあたりはちょっと痛かった。でも施術はすぐ終わるし、耐えられないほどじゃないです!
執筆者 画像

毛が濃い部分はパチッと強めに弾かれた感じがあった。でも冷却しながら進めてくれるから、そこまで怖くなかったかな。
執筆者 画像

ヒゲ脱毛の痛みよりは全然マシだった。一瞬チクッとする感じ。

とはいえ、人によって一瞬「パチン」というような痛みがあるとのことでしたが、口コミからは腕脱毛の痛みは少ないという事が分かりました。

毛が濃いヒゲやVIOなどの痛みと比べると、全然マシで我慢できるとのことだったので、麻酔を使う必要もないでしょう。

それでも痛みが心配な方は、冷却機能を搭載している脱毛機を使用することや、部分麻酔の使用をおすすめします。

腕脱毛をするデメリット

続いては、腕脱毛をするデメリットを紹介していきます。

腕脱毛のデメリットは以下の通り。

  • バランスが悪くなる可能性
  • 硬毛化の可能性

これらのデメリットを1つずつ見ていきましょう。

バランスが悪くなる可能性

まずはバランスについて。

腕脱毛をするうえで、意外と見落としがちなのが見た目のバランスです。

例えば、腕だけツルツルなのに脚の毛がそのままだと、アンバランスに見えてしまう可能性も・・・。

特に夏場は、肌を露出する部位が多いため、余計にバランスの悪さが目立ってしまう事があるため、注意が必要です。

腕脱毛をしてバランスをよく見せるには、他の部位とのバランスを考えて脱毛したり、全身ツルツルにするのではなく、毛量を減らす選択も検討する事をおすすめします。

硬毛化の可能性

続いては、硬毛化の可能性について。

脱毛をする際、ごくまれに産毛が一時的に太くなる現象が起こってしまうこともあります。

これは、産毛や細い毛にレーザーや光を当てたときに、毛が太く・濃くなってしまうとう現象です。

特に、産毛が生えやすい部位に起こる現象なので、二の腕の裏側周辺に生えやすいのが特徴です。

医療脱毛クリニックによって、万が一硬毛化が起こった際に対処してくれる所もあるので、万が一の事を考えて「硬毛化保証」がついている医療脱毛クリニックを探すのも1つの手だと言えます。

メンズ腕脱毛はこんな人におすすめ!

これらを踏まえて、メンズ腕脱毛がおすすめな人を紹介していきます。

おすすめな人は以下の通り。

  • よく半袖やノースリーブを着る人
  • 清潔感をアップさせたい人

特に夏場はもちろん、スポーツや筋トレで腕をみせる機会が多い方にとって、ムダ毛がないと見た目の印象がグッと上がります。

特に筋肉がある方は、ムダ毛が無い方が筋肉の見栄えもよくなるので、スポーツマンとの相性はバツグン◎

また、腕脱毛をすることで肌がワントーン明るく見え、清潔感がアップします。

女性は清潔感がある男性が好きなので、女性からの好印象をゲットしたい方は、ぜひ腕脱毛をして清潔感をアップさせちゃいましょう!

【まとめ】メンズ腕脱毛で高感度UP!自分にあったクリニックを選ぼう

ここまで、メンズ腕脱毛について紹介してきました。

一番重要なのは、自分にあった医療脱毛クリニックで腕脱毛をすること。

今回紹介したポイントを抑えておくことで、自分にあった医療脱毛クリニックを選べる事間違いないでしょう。

重要視したいポイントを抑えつつ、今回紹介したおすすめクリニックでの腕脱毛を参考にしてみてください。

自分にピッタリの医療脱毛クリニックで腕脱毛をして、ツルツルのモテ肌になっちゃいましょう!

関連記事

【祝】公式LINEアカウント開設!!