全身脱毛おすすめクリニック10選【料金・効果・口コミ比較】のサムネイル

医療脱毛

レディース脱毛

全身脱毛

PR

更新

全身脱毛おすすめクリニック10選【料金・効果・口コミ比較】

share

医療脱毛クリニックで全身脱毛をしたい女性必見!

今回は、全身脱毛のおすすめクリニックを10選紹介していきます。

また、医療脱毛クリニックを契約する際に料金や効果、口コミ情報をまるっと大公開。

本記事を見れば、きっとご自身に合った脱毛ができること間違いありません。

ぜひ最後までご覧ください!

監修者・執筆者情報
執筆者 画像
高藤 円香

皮膚科専門医
2013年防衛医科大学校卒業
2020年皮膚科専門医取得
大阪大学医学部附属病院、自衛隊阪神病院で勤務。現在は正しい脱毛の知識を広めるため、HadaMoteの全体監修及び、記事監修を担当。

執筆者 画像
根岸 瑛奈

美容専門学校卒業後、メンズエステサロンでエステティシャンとして勤務。多くの男性客の肌悩みに向き合う中で、メンズ美容の重要性を実感。現在はHadaMote編集部員として、メンズスキンケアや脱毛に関する記事を中心に執筆。現場での経験を活かしたリアルな情報提供が強み。

クリニック選定の基準

全身脱毛クリニック選びの画像

脱毛クリニックを選ぶ際は、料金・効果・通いやすさ・口コミが重要なポイント。

ここでは、クリニック選定の基準を解説していきます。

料金・効果・通いやすさ・口コミ

クリニックを選ぶ際「料金・効果・通いやすさ・口コミ」はなぜ重要なのでしょうか。

その理由を項目ごとに説明していきます!

まずは料金から。

相場料金を把握しておくことで、適切な価格で脱毛ができます。

また、プランの価格だけでなくサービス料金など総合的にかかる費用も把握しておくことで「意外と料金が高くて契約後に後悔した」なんてリスクを下げられるでしょう。

続いては効果について。

脱毛は、主に脱毛機で効果の感じ方が異なります。

脱毛する部位や肌質・体質によって適切な脱毛機が変わってくるため、ご自身に合った脱毛機を選んでくださいね。

自分がどの脱毛機を使えばいいのかわからない方は、医療脱毛の機械に関する記事を参考にしてください。

執筆者 画像

執筆者

根岸 瑛奈

全身脱毛は施術部位が多いので、脱毛機の使い分けができるクリニックがおすすめです!

続いては通いやすさについて。

全身脱毛は1回の施術では終わらないため、期間をかけて何回も通う必要があります。

職場や家から通いづらい場所で契約してしまうと、通院意欲が下がり途中で解約してしまうという方も少なくありません。

そのため、ご自身のライフスタイルで通いやすいクリニックを契約するようにしましょう。

最後は口コミです。

脱毛クリニックの公式サイトや紹介記事を見ても、8〜9割はいいことしか書いてありません。

実際に通っている方の口コミを見ることで、口コミでしかわからない院内の雰囲気やプラン内容を知ることができます。

執筆者 画像

執筆者

根岸 瑛奈

HadaMoteで紹介している口コミは、基本的に自社サイトで集めた声またはGoogle口コミやホットペッパービューティーの口コミをピックアップしているため、安心してください!

おすすめレディース医療脱毛クリニックTOP10

全身脱毛のおすすめクリニック画像

ここでは、おすすめの医療脱毛クリニックのTOP10をご紹介。

ランキングの付け方として「料金」「効果」「通いやすさ」のバランスを基準にしています。

ぜひ参考にしてみてください!

1位湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの調布院画像

向いている人 ・皆が通ってるような安心できるクリニックがいい
・なるべくコスパ良く医療脱毛を受けたい
・全国展開で通いやすさも重視したい
使用してる脱毛機 ・ジェントルマックスプロ
・ジェントルレーズプロ
・スプレンダーX
・ミスト脱毛
店舗数 170店舗以上

料金+通いやすさ+効果のバランスは抜群!

2位リゼクリニック

リゼクリニックの画像

向いている人 ・通いやすさや安心感を重視したい
・コース後の追加照射やシェービングサービスなどのフォローも気になる
・女性専用の脱毛クリニックがいい
使用してる脱毛機 ・ラシャ
・メディオスターNext Pro
・ジェントルヤグプロ
店舗数 27店舗

分割金利無料のプランも!?

3位レジーナクリニック

レジーナクリニックの院内環境画像

向いている人 ・前払金保証制度で気楽に通える脱毛クリニックがいい
・サービス料金などの追加費用をできるだけ抑えたい
・仕事帰りや予定終わりの夜に通いたい
使用してる脱毛機 ・ジェントルマックスプロプラス
・ジェントルマックスプロ
・ジェントルレーズプロ
・ソプラノチタニウム
店舗数 22店舗

万が一倒産しても安心◎

4位エミナルクリニック

エミナルクリニックのサムネイル画像

向いている人 ・とにかくコスパを重視したい
・店舗数・通いやすさを気にしたい
・痛み・肌負担は控えめがいい
使用してる脱毛機 ・クリスタルプロ
店舗数 62店舗

コスパがいいから学生も嬉しい!

5位フレイアクリニック

フレイアクリニックの画像

向いている人 ・痛みを抑えて医療脱毛をしたい
・通いやすさ・追加料金の少なさを重視したい
・比較的短期間で脱毛を終わらせたい
使用してる脱毛機 ・メディオスターNext Pro
・メディオスターモノリス
店舗数 19店舗

平日21時まで営業してる!

6位大美会クリニック

大美会クリニックの神戸院画像

向いている人 ・毛質・肌質に合わせていろんな機械を使って最適な施術をしたい人
・特に関西圏で通いやすさを重視したい
使用してる脱毛機 ・スプレンダーX
・ジェントルマックスプロ
・ラシャトリニティプロ
・近赤外線レーザー脱毛機 NIR Plus
店舗数 7店舗

関西で脱毛するならここ!

7位ウィンクリニック

ウィンクリニックの神戸院

向いている人 ・最新機械での施術を受けたい
・関西で通いやすい脱毛クリニックを探している
使用してる脱毛機 ・ジェントルマックスプロプラス
店舗数 3院

ジェントルシリーズ最高峰の脱毛機

8位エミシアクリニック

エミシアクリニックの院内画像

向いている人 ・東京/渋谷で通いやすいクリニックを探している
・熱破壊式レーザーを使用していて少ない回数で脱毛を完了させたい
使用してる脱毛機 ・ジェントルマックスプロ
・ジェントルマックスプロプラス
店舗数 1店舗

店内は高級感があってステキな空間

9位ジュノビューティークリニック

ジュノビューティークリニックの院内画像

向いている人 ・月額会員制など支払いハードルを低めにスタートしたい
・都市部(東京や大阪)で通える範囲に住んでいる人
使用してる脱毛機 ・ラシャ
店舗数 13店舗

痛みを抑えた脱毛ができる!

10位フェミークリニック

フェミークリニックの画像

向いている人 ・脱毛機のバリエーション・肌質・毛質に応じた脱毛をしたい
・熱破壊式脱毛を好む人
使用してる脱毛機 ・ジェントルレーズ
・ジェントルマックス
・ジェントルマックスプロ
・ライトシェア
・メディオスター Next Pro
店舗数 6店舗

自分に合った脱毛機が使える!

上位5院の最安料金・特徴・口コミ・キャンペーン情報

全身脱毛でおすすめの脱毛クリニックTOP10を紹介しましたが、ここからは上位5院の詳細をご紹介。

おすすめポイントや口コミ・キャンペーン情報などを比較したうえで、ご自身が通いやすそうなクリニックを選んでみてくださいね。

全身脱毛最安料金 キャンペーン情報 おすすめポイント リアルな口コミが知れる記事
湘南美容クリニック 最安19,000円〜(1回) お友達紹介で5,000円分ポイント ・業界最多の店舗数で通いやすさ抜群
・脱毛機種が豊富で自分に合った脱毛機を選べる
湘南美容クリニックの脱毛をまるっと大公開!口コミ・効果・料金・保証を解説していきます
リゼクリニック 最安77,800円〜(1回) 学割・ペア割・平日割・乗り換え割 ・クリニックの中では珍しい平日割が適用される
・全身+VIO+顔プランは24回まで分割金利無料
【リゼクリニック】レディース脱毛の口コミが気になる!「料金」「痛み」「効果」「スタッフ」に関する口コミを徹底解説
レジーナクリニック 最安54,000円〜(1回) 麻酔無料 ・前払金保証制度が導入されているから万が一倒産しても安心
・研修を受けた技術力の高い女性看護師が担当
レジーナクリニックの口コミや評判は!?レディース専門クリニックの医療脱毛の効果や気になるポイントを徹底的に解説しています
エミナルクリニック 最安49,500円〜(6回) 学割・ペア割・乗り換え割 ・とにかく料金が安い
・店舗数が多く引っ越しをしても通い続けやすい
エミナルクリニックの口コミは実際どうなの?お得な全身脱毛の料金や評判をご紹介
フレイアクリニック 最安77,000円〜(1回) 学割・ペア割・紹介割 ・すべての割引が併用可能
・平日21時まで営業
【2025年最新】フレイアクリニックの口コミや評判をご紹介!脱毛選びで迷っている女性は必見

続いては、以上の料金や効果がよくわかる比較表を紹介していきます。

料金と効果のバランスで見る比較表

料金と効果がまるわかり表

早速、脱毛の料金と効果がわかる比較表を見ていきましょう。

クリニックごとの全身脱毛の料金や、使用している脱毛機が全身脱毛に向いているのかを見ていきます。

照射おすすめ部位を詳しく紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。

回数プランと総額費用を一覧化

プラン・脱毛機 湘南美容クリニック リゼクリニック レジーナクリニック エミナルクリニック フレイアクリニック
顔・VIOを含む全身脱毛 1回30,000円
3回75,000円
5回87,500円
5回144,800円
7回199,800円
9回248,000円
1回106,000円
5回424,000円
8回636,000円
6回97,900円 1回156,200円
5回266,000円
8回442,000円
全身+顔の全身脱毛 1回25,000円
3回49,500円
5回53,800円
5回109,800円
7回149,800円
9回188,800円
1回82,000円
5回328,000円
8回492,000円
6回97,900円 1回116,600円
5回217,000円
8回342,400円
全身+VIOの全身脱毛 1回25,000円
3回49,500円
5回53,800円
5回109,800円
7回149,800円
9回188,800円
1回78,000円
5回312,000円
8回468,000円
6回49,500円 1回116,600円
5回217,000円
8回342,400円
顔・VIOを除く全身脱毛 1回19,000円
3回45,000円
5回51,000円
5回77,800円
7回104,800円
9回129,800円
1回54,000円
5回216,000円
8回324,000円
6回49,500円 1回77,000円
5回148,000円
8回222,800円
全身脱毛と脱毛機の相性

クリニックによってプラン回数が異なるため、ご自身の毛の状態や理想の毛量と相談したうえでピッタリなクリニックを選ぶようにしましょう。

また、元々全身脱毛をしたことがある方や、元々毛が薄いから「あと数回だけ脱毛したい」という方は、1回プランから契約できるクリニックがおすすめ。

それでも自分に合っているクリニックかどうか分からないという方は、まずは無料カウンセリングを予約してみてください。

初心者が脱毛を選ぶ際の注意点

契約前の注意点画像

初めて脱毛クリニックに通おうとしている方は、クリニックを選ぶ際にどのようなことに注意したらいいのでしょうか。

結論として、カウンセリング内容と通院希望店舗の予約の取りやすさをしっかり確認してから契約するようにしましょう。

なぜなら、カウンセリング時の内容が想定外な内容だったり、予約が取りづらいと後悔してしまうから。

ということで早速、注意点の詳しい内容を紹介していきます!

カウンセリング内容と予約の取りやすさ

契約前は、一度無料カウンセリングで専門スタッフとお話をする必要があります。

一般的な無料カウンセリングの内容は以下の通り。

  • どのプランが合っているのか
  • 脱毛の悩みや疑問
  • これまでの脱毛経験
  • プラン・料金の説明
  • テスト照射(希望者のみ)
  • 契約の有無を確認

無料カウンセリングはあくまで話を聞くだけの機会なので、無理に契約をする必要はありません。

とはいえ、スタッフからの勧誘がひどかったり、思っていたより高い費用のプランをおすすめされたり…なんてこともあります。

そんなときは無理に契約するのではなく、一度持ち帰って他のクリニックとも比較してから判断するようにしましょう。

また、予約の取りやすさも重要なポイントです。

せっかく契約をしても、希望日に予約が取れず通えなければ意味がありません。

口コミや公式サイトで「予約枠の多さ」「アプリ予約の有無」「キャンセル待ちの仕組み」などを確認しておくことがおすすめ。

特に人気院ほど土日や平日夜の予約が取りづらいため、通院可能な時間帯をあらかじめ想定しておくのがベストです。

もし自分のライフスタイルに合わないと感じたら、別店舗や他院の候補も視野に入れておくようにしましょう。

失敗しないためのチェックポイント

失敗しないためのチェックポイント

ここまでおすすめクリニックを紹介してきましたが、おすすめだからといって適当に選んではいけません。

なぜなら、想定外のことで契約を後悔してしまう可能性があるから。

「契約したけど後悔した…」なんてことにならないよう、事前に確認すべきポイントを押さえておきましょう。

特に以下の3点は、契約前にしっかりチェックしておくのがおすすめです。

  • 解約対応
  • シェービング
  • 麻酔オプション

早速詳しい内容を紹介していきます。

解約対応・シェービング・麻酔オプション

契約後に「思っていた内容と違う」「通うのが難しくなった」などの理由で解約を希望するケースも珍しくありません。

そのため、解約時の返金ルールや手数料の有無は必ず確認しておくようにしましょう。

中途解約時に「残回数分が返金されるのか」「違約金が発生するのか」はクリニックによって異なります。

また、施術時に剃り残しがあるとシェービング代が追加料金になる可能性があるため、シェービングを含むサービス内容を確認しておくのがベスト。

「無料対応」「うなじ・背中のみ無料」などクリニックによって完全にルールが違うため、自分の負担がどの程度になるかを事前に把握しておくと安心です。

さらに、痛みが心配な方は麻酔オプションも確認しておくようにしましょう。

笑気麻酔や麻酔クリームなど、オプションの種類や料金(2,000〜3,000円前後が目安料金)はクリニックによって異なります。

痛みを我慢して通うよりも、麻酔を活用してストレスなく継続できる環境を選ぶのがポイントです。

紹介した内容を押さえたうえで、後悔しないクリニック選びをしましょう!

【まとめ】料金・効果・サポートで選べば失敗しない

全身脱毛はクリニックの特徴や内容を知らず適当に契約すると、後悔する可能性が高いです。

理想の結果を得るためには、料金・効果・サポート体制のバランスをよく比較しておきましょう。

特に以下のポイントを押さえておくことで、失敗しにくくなります。

  • 予約の取りやすさを把握しておく
  • カウンセリング対応がいいか
  • 追加費用(シェービング代や麻酔代)が明確か
  • 解約・返金対応がスムーズか

複数のクリニックを比較して、自分のペースや希望条件に合ったクリニックを選ぶことが、脱毛を成功させる一番の近道です。

無料カウンセリングをたくさん活用して、焦らず納得のいく全身脱毛ライフを始めましょう!