メンズ全身脱毛おすすめ5選のサムネイル

豆知識

更新

メンズ全身脱毛おすすめランキング!あなたにぴったりのクリニック・サロンをご紹介します

share

全身脱毛をお考えのそこのメンズさん、知名度や金額で安易にクリニックを決めてませんか??

こんにちは、HadaMote執筆担当の岡島美鈴です。

早速冒頭の件についてですが・・・

最近、HadaMoteには全身脱毛をお考えのメンズからたくさんのお問い合わせが届いています。

その内容の大半は、全身脱毛をしたいけどどのクリニックがいいのかわからないというモノばかり。

そこで、本記事を通してメンズが全身脱毛をする場合の店舗の選び方や知っておくべき内容。

全身脱毛におすすめなメンズ脱毛クリニック・サロンをご紹介していきます。

全身脱毛で失敗したくないメンズはぜひ参考にしてください。

メンズ全身脱毛クリニック・サロンの選び方!ポイントは4つ

まずはメンズが医療脱毛を受ける際のクリニック・サロンの選び方からご紹介していきます。

ポイントは以下の4つ。

  • 扱うレーザーの種類
  • 施術可能部位の比較・確認
  • 麻酔の有無
  • 予約・キャンセルの確認

それぞれ詳しくご紹介していきます。

複数選択が有利!扱うレーザーを確認しよう

まずはレーザーの種類について。

脱毛は基本的に脱毛機を用いて施術します。

そしてその脱毛器には複数の種類があり、機械によって得意・不得意が存在します。

例えば、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザー。

アレキサンドライト ヤグレーザー
施術範囲 短時間で広範囲を施術可能 パワーが強く怪我のリスクがあるので広範囲の施術は不向き
皮膚 メラニン色素に反応するので色黒・日焼け肌はNG メラニン色素への反応が弱いため色黒・日焼け肌でもOK
毛質 産毛や毛根が深い毛には効果が薄い 波長が長いため根深い毛に効果的
痛み 皮膚の浅い部分の毛根に照射するため少ない パワー・波長が長いため痛みを感じやすい

ヤグレーザーは、その強力なパワーから脱毛効果が高くなっており、その分痛みが強い傾向にあります。

反対にアレキサンドライトは、パワーが弱いので脱毛効果は減少しますが、痛みは少ない傾向に・・・。

このように、レーザーの種類によって得意なものが違いますので、ご自身が求めるものに合わせたレーザーを選ぶ必要があります。

そのため、ご自身の要望に沿った脱毛機があるのかどうかを確認するようにしましょう。

店舗によってピンキリ!?施術可能部位を比較しよう

続いてのポイントは、施術可能部位の見極めです。

脱毛クリニック・サロンは、現在多くありますが施術項目は千差万別。

そのため、同じ箇所の脱毛プランでも含まれる・含まれない範囲が異なる場合があります。

例えばA社とB社のヒゲ脱毛。

A社は、ヒゲ脱毛の範囲が鼻下・アゴ上・アゴ下なのに対し、B社ではホホを加えた4個所をA社と同じ価格で施術してくれます。

この場合、頬の施術は必要ないという方は問題ありませんが、頬も施術したいという場合A社を選ぶと頬は別のクリニック・サロンで契約する必要があります。

同じ価格なら、より多くの部位を施術できる方が良いに決まってますよね。

ということで、施術可能部位・価格は最低5つのクリニックで比較するようにしましょう。

麻酔は必須!?痛みに備えて麻酔の有無をチェックしよう

脱毛には、大きくわけて光脱毛と医療脱毛の2種類があります。

光脱毛は、メラニン色素に反応して発生した熱で発毛組織の働きを抑制するタイプの脱毛なので基本的に大きな痛みは発生しません。

しかし、医療脱毛は光脱毛と違い、毛根にある発毛組織をレーザーで破壊しますので、人によっては我慢しがたい痛みを感じることも。

そのため、医療脱毛を受ける場合は麻酔がほぼ必須となりますが、クリニックによっては麻酔に別途費用がかかったり、そもそも麻酔を用意していない場合もあります。

余程痛みに強い方は問題ありませんが、後になってやっぱり麻酔がほしいと思っても遅いので、事前に麻酔を取り扱うクリニックを選ぶようにしましょう。

通いやすさを重視するなら予約・キャンセル制度が大切!!

最後のポイントは予約やキャンセルに関する柔軟な対応度です。

人の毛には「成長期」「退行期」「休止期」の3つの段階があり、これを2〜3ヶ月で1サイクルとして繰り返します。

そして、この3つの段階の内「成長期」の毛はメラニン色素が濃くなるため、最も効果的に脱毛ができる周期です。

一方で、休止期は毛がほとんどなく、レーザーがアプローチできない状態のため、せっかく施術しても効果はほとんどありません。

そうなると、いざ脱毛契約をしても2度目の施術は2〜3ヶ月後が望ましいので、その期間で予約を取るしかありませんよね?

しかし、社会人ともなると、たくさんの予定がありますので、2〜3ヶ月も先の予定を決めるのはかなり難しいでしょう。

そのため、できる限り予約の取りやすく・キャンセルで生じるマイナスがないクリニック・サロンを選ぶ必要があります。

ちなみに、クリニックによってはアプリで空き情報が確認できたり、複数の店舗で同時に予約できる場合もあります。

契約時はおざなりにされがちな項目ですが、実際にはかなり重要な問題となりますので、しっかり頭にいれておきましょう。

メンズの全身脱毛におすすめクリニック・サロンをご紹介します

ここまでで、全身脱毛をする場合に知っておくべきこと・抑えておくべき内容はご理解いただけたと思います。

ですが、実際にクリニック・サロンを選ぶとなると、やはり迷ってしまう方が大半でしょう。

ということで、ここからはHadaMoteが徹底的に調査した結果、おすすめできるクリニック・サロンをご紹介していきたいと思います。

メンズ全身脱毛おすすめクリニック5選

まずはクリニックから確認してみましょう。

上記5つのメンズ脱毛クリニックは、どれも知名度が高く店舗の数も申し分なし。

また割引キャンペーンも用意しているため、より安価で施術を受けられます。

人気クリニックのため、都心部の店舗だと予約が取りづらい場合もありますが、それを踏まえても多くの店舗がありますので、予約が全く取れないということはないでしょう。

何より、利用者の評判が高く、実際に契約をしたほとんどの方が満足しているのは確認済みですので、脱毛がはじめてという方でも、気兼ねせず通えるでしょう。

永久的な全身脱毛をしたいというメンズは、ぜひ上記5クリニックから選んでみてください。

メンズ全身脱毛おすすめサロン5選

続いてはメンズ脱毛サロンを確認してみましょう。

脱毛クリニックと同様に、知名度が高く多くの店舗を展開するサロンがほとんど。

しかも、中には全国に100以上の店舗を展開しているサロンもあります。

脱毛サロンは、医療脱毛とは違い毛の成長を抑制するのが基本スタンスの脱毛ですので、効果を認識するには時間がかかります。

それでも、施術の痛みはほとんどありませんので、痛みが苦手という方は上記のメンズ脱毛サロンがおすすめです。

メンズ全身脱毛のおすすめクリニック・サロンのまとめ

最後に・・・

脱毛は一生に一度の買い物であり、ご自身の思う結果を得られるかどうかは自分の選択次第です。

また、脱毛はまとまったお金が必要になりますので、安易に選択すると後に後悔することは必至。

後々後悔しないためにも、必ず契約する前に詳しく調査をするようにしましょう。

もし、ご自身で情報を収集する時間がないという方は、HadaMoteで徹底調査した結果をまとめていますので、その記事を確認するようにしてください。

執筆者情報
執筆者 画像
この記事の執筆者
HadaMote編集部

HadaMoteではメンズの脱毛に関する悩み・解決方法を常に模索し続けています。あなたのコンプレックス解消を大前提として、日々役立つ情報を発信していきます。