メンズ脱毛をしたいけど「なんとなく高そう」というイメージで、なかなか脱毛に進めないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
とはいえ、そのイメージが全てではありません。
今回は、メンズ脱毛の値段について詳しく紹介していきます。
メンズ脱毛が安くなる方法も紹介しているため、気になる方はぜひ最後までご覧ください!

美容専門学校卒業後、メンズエステサロンでエステティシャンとして勤務。多くの男性客の肌悩みに向き合う中で、メンズ美容の重要性を実感。現在はHadaMote編集部員として、メンズスキンケアや脱毛に関する記事を中心に執筆。現場での経験を活かしたリアルな情報提供が強み。
【メンズ脱毛の値段比較】医療脱毛と美容脱毛どっちが安い?
まず最初に気になるのは、医療脱毛と美容脱毛はどちらが安いのか。
相場の費用はもちろん、脱毛方法や効果などの特徴やトータル的なコスパを比較していきましょう。
医療脱毛と美容脱毛の料金の相場
まずは2つの料金の相場を比較していきます。
医療脱毛 | 美容脱毛 | |
---|---|---|
ヒゲ脱毛1回 料金の相場 | 約8,000円 | 約5,000円 |
全身脱毛1回 料金の相場 | 約42,900円 | 約33,000円 |
VIO脱毛1回 料金の相場 | 約35,000円 | 約10,000円 |
医療脱毛と美容脱毛の特徴の比較
続いて、2つの特徴を比較していきます。
医療脱毛 | 美容脱毛 | |
---|---|---|
施術期間 | 医療機関(クリニックや病院) | エステやサロン |
施術者 | 医療従事者(資格必要) | エステティシャン(資格不要) |
効果 | 永久脱毛 | 一時的な抑毛・減毛 |
痛み | 強い痛みを感じる | 部位によっては痛みを感じる |
医療脱毛と美容脱毛の口コミ
続いては、実際に脱毛をした時にの医療脱毛と美容脱毛、それぞれのコスパはどうなのか。
それぞれ費用についての口コミを見ていきましょう。
まずは医療脱毛をしたことがある方から。



続いて、美容脱毛をした方の口コミです。



【結論】医療脱毛のコスパは最強だった!その理由は?
ここまで、医療脱毛と美容脱毛のコスパや特徴について見てきましたね。
結論、美容脱毛より医療脱毛の方がコスパがいいという事が分かりました!
その理由は、永久脱毛が出来るから。
美容脱毛は、一時的な抑毛・減毛が目的です。
そのため、効果を維持するためには定期的にメンテナンスが必要に。
毎月、もしくは数ヶ月ごとに通い続ける必要があるため、結果として費用がかさみます。

根岸 瑛奈
一方で医療脱毛は、1回あたりの費用が高めですが、永久脱毛が可能。
大体8回〜15回の施術で完了し、脱毛後は自己処理が不要になります。
1回あたりの費用は医療脱毛の方が高いですが、数年後も毛が生えてこないため、トータルコストは圧倒的にお得。
数回の施術で、もう毛が生えてこない安心感を手に入れられるのが医療脱毛最大のメリットです!
メンズ脱毛の部位別比較値段を徹底比較!全身・ヒゲ・VIOごとの相場を紹介
ここからは、人気の医療脱毛クリニック・美容脱毛サロンの部位ごとの費用を徹底比較していきます!
とはいえ、クリニックやサロンによって施術回数は異なるため、HadaMoteでは1回あたりの費用を計算してみました。
部位ごとのプランに応じて公式の費用も出していますが、1回あたりの最安費用を比べてみたので参考にしてみてください。
【2025年最新】医療脱毛の部位ごとの費用
早速、部位ごとに医療脱毛の部位ごとの費用を見ていきます。
全身脱毛の費用を比較
まずは全身脱毛の費用を比較していきます。
ヒゲ含む全身脱毛 | ①VIO含まない | ①1回あたりの最安値 | ②VIO含む | ②1回あたりの最安値 |
---|---|---|---|---|
ゴリラクリニック | 5回267,120円 | 最安1回あたり53,424円 | 5回326,520円 | 最安1回あたり65,304円 |
エミナルクリニックメンズ | 5回159,500円 | 最安1回あたり31,900円 | 5回237,500円 (全身脱毛5回159,500円+VIO脱毛5回78,000円) | 最安1回あたり47,500円 |
メンズリゼ | 5回229,800円 7回299,800円 | 最安1回あたり42,828円 | 5回314,820円 7回404,820円 | 最安1回あたり57,831円 |
レジーナクリニックオム | 5回258,000円 8回392,160円 12回557,280円 | 最安1回あたり46,440円 | 5回355,550円 8回532,836円 12回757,188円 | 最安1回あたり63,099円 |
湘南美容クリニック | 1回60,900円 3回181,290円 6回354,440円 | 最安1回あたり59,073円 | 1回78,700円 3回67,790円 6回438,440円 | 最安1回あたり73,073円 |
医療脱毛の全身脱毛で一番費用が安い医療脱毛クリニックは、エミナルクリニックメンズでした。
エミナルクリニックメンズの全身脱毛は、基本的にVIOを含むプランを提供していません。
そのため、全身脱毛に加えてVIO脱毛を追加して契約する必要があります。
とはいえ、エミナルクリニックメンズは人気の医療脱毛クリニックの中で一番安く契約できるので、とにかくお得に脱毛したいという方にはピッタリの医療脱毛です!
ヒゲ脱毛の費用を比較
続いて、ヒゲ脱毛の費用を比較していきます。
ヒゲ脱毛 | ①3部位(鼻下+アゴ+アゴ下) | ①1回あたりの最安値 | ②6部位(①+ほほ・もみあげ+首) | ②1回あたりの最安値 |
---|---|---|---|---|
ゴリラクリニック | 3回16,800円(初回限定費用) 6回35,820円 12回61,920円 | 最安1回あたり5,160円 | 6回69,120円 12回119,520円 | 最安1回あたり10,240円 |
エミナルクリニックメンズ | 3回8,400円 | 最安1回あたり2,400円 | 5回57,200円 | 最安1回あたり11,440円 |
メンズリゼ | 5回14,000円 | 最安1回あたり2,800円 | 5回59,800円 10回99,800円 15回149,700円 | 最安1回あたり9,980円 |
レジーナクリニックオム | 3回9,900円(初回限定費用) 5回39,800円 12回82,560円 | 最安1回あたり3,300円 | ⚠️②+鼻筋+ひたいの費用です 5回158,400円 12回225,000円 | 最安1回あたり18,750円 |
湘南美容クリニック | 1回5,700円 3回11,500円 6回16,800円 | 最安1回あたり2,800円 | 1回18,380円 3回42,030円 6回65,880円 | 1回あたり最安10,980円 |
メンズに人気のヒゲ脱毛は、主にヒゲ3部位(鼻下+アゴ+アゴ下)のプランと6部位(鼻下+アゴ+アゴ下+ほほ+もみあげ+首)のプランがあります。
初めて脱毛する方は、3部位を選ぶ方が多い傾向があり、エミナルクリニックは1回あたり2,400円で脱毛できるため、まとまった費用が出せない方でも気楽に脱毛出来るでしょう。
また、ヒゲ脱毛6部位のプランではメンズリゼが一番安い結果になりました。
1回あたり1万以内で脱毛できるため、とにかく安い費用で顔の毛を脱毛したいという方は、メンズリゼで脱毛をするようにしましょう!
VIO脱毛の費用を比較
最後は、VIO脱毛の費用を比較していきます。
VIO脱毛 | ①VIOセット | ①1回あたりの最安値 | ②V・I・O単品 | ②1回あたりの最安値 |
---|---|---|---|---|
ゴリラクリニック | 5回99,800円 | 最安1回あたり19,960円 | Vライン5回68,800円 Iライン5回48,800円 Oライン5回48,800円 | 最安1回あたり9,760円) |
エミナルクリニックメンズ | 5回78,000円 | 最安1回あたり15,600円 | 単品プランなし | なし |
メンズリゼ | 5回99,800円 7回132,800円 | 最安1回あたり18,971円 | 単品プランなし | なし |
レジーナクリニックオム | 5回111,000円 8回168,720円 12回239,760円 | 最安1回あたり19,980円 | 単品プランなし | なし |
湘南美容クリニック | 1回17,800円 3回49,500円 6回84,000円 | 最安1回あたり14,000円 | 1回6,180円 3回17,730円 6回29,280円 | 最安1回あたり4,880円 |
VIO脱毛には、単品プランがあるクリニックとないクリニックがあります。
ゴリラクリニック・湘南美容クリニックには、VIOがセットになっているプランも単品のプランもあるため、どんな方でも納得いくVIO脱毛できる事間違いなし。
どちらのプランも費用が安いのは湘南美容クリニックですが、ゴリラクリニックはヒゲ脱毛とセットで契約すると、契約金額から10%オフの割引が適用されます。
VIOだけをとにかく安い費用で脱毛したい方は湘南美容クリニックがおすすめですが、ヒゲ脱毛も気になるという方は、セットの割引を使用してゴリラクリニックでお得にVIO脱毛をちゃいましょう!
【2025年最新】美容脱毛の部位ごとの費用
続いては、美容脱毛の部位ごとの費用を見てみましょう!
全身脱毛の費用を比較
全身脱毛 | ①ヒゲ・VIO含まない全身脱毛 | ①1回あたりの最安値 | ②ヒゲ・VIO含む全身脱毛 | ②1回あたりの最安値 |
---|---|---|---|---|
レイロール | 6回349,800円 | 最安1回あたり58,300円 | なし | なし |
メンズクリア | 4回196,800円 | 最安1回あたり49,200円 | 4回308,930円 | 最安1回あたり77,232円 |
リンクス | 4回395,000円 8回702,800円 | 最安1回あたり87,850円 | なし(オーダーメイドなら可) | なし |
RBL | 3回149,100円 | 最安1回あたり49,700円 | 3回255,200円 | 最安1回あたり85,066円 |
メンズクリアは、VIOがセットになっている全身脱毛がないため、単品のVIOプランを追加する必要があります。
とはいえ、ヒゲとVIOを含む全身脱毛と、含まない全身脱毛はどちらもメンズクリアが安いことが分かりました。
ヒゲ脱毛の費用を比較
続いて、ヒゲ脱毛の費用を比較します。
全身脱毛 | ①3部位(鼻下+アゴ+アゴ下) | ①1回あたりの最安値 | ②6部位(①+ほほ・もみあげ+首) | ②1回あたりの最安値 |
---|---|---|---|---|
レイロール | 10回69,800円 | 最安1回あたり6,980円 | 10回109.800円 | 最安1回あたり10,980円 |
メンズクリア | なし | なし | 8回110,660円 | 最安1回あたり13,832円 |
リンクス | 4回48,600円 8回86,400円 | 最安1回あたり10,800円 | 4回67,800円 8回120,600円 | 最安1回あたり15,075円 |
RBL | なし | なし | 5回70,800円 | 最安1回あたり14,160円 |
ヒゲ脱毛の費用は、レイロールが一番安いことが分かりました。
また、ヒゲは体内で最も毛が濃いため、毛を最大限まで無くすには回数を重ねる必要があります。
レイロールは、もともと10回のプランがあるため、基本的に追加費用を払う必要がありません。

根岸 瑛奈
万が一施術回数が足りなくてプランを追加するとしても、プラン終了後は脱毛料金90%オフで追加施術が出来ます。
人気のヒゲをなるべく安い料金で脱毛したいという方は、ぜひレイロールでの脱毛を検討してみてください!
VIO脱毛の費用を比較
VIO脱毛 | ①VIOセット | ①1回あたりの最安値 | ②V・I・O単品 | ②1回あたりの最安値 |
---|---|---|---|---|
レイロール | 1回6,000円 6回109,800円 | 最安1回あたり18,300円 | 1回12,000円 | 最安1回あたり12,000円 |
メンズクリア | 4回95,530円(VIO+お尻) | 最安1回あたり23,882円 | V・I・O・お尻の中から1部位 4回44,420円 | 最安1回あたり11,105円 |
リンクス | 4回172,800円 8回307,200円 | 最安1回あたり38,400円 | 4回54,000円 | 最安1回あたり13,500円 |
RBL | なし | なし | なし | なし |
美容脱毛のVIO脱毛にも、VIOがセットになっているプランと単品のプランがあります。
中でも、メンズクリアはVライン・Iライン・Oラインに加えてお尻脱毛も選択可能。
VIOだけを脱毛しても、お尻の毛がボーボーだと違和感がある可能性も・・・。
そのため、VIO脱毛をするならお尻の毛の一緒に脱毛することがおすすめ。
VIO+お尻脱毛で契約すると費用が高くなってしまいますが、メンズクリアでは安い費用で脱毛可能です。

根岸 瑛奈
VIO脱毛を検討している方は、ぜひお尻脱毛と一緒に脱毛することを検討してみてください。
メンズ脱毛をお得に!
値段を安く済ませる方法とおすすめ医療脱毛クリニック&美容脱毛サロン
ここまで、部位ごとの一番安い費用を紹介してきましたが、以下のポイントを抑えておくことでもっと値段を抑えることが出来る可能性があるため、全員必見。
- キャンペーンを使う
- ご自身にあった脱毛機を選ぶ
これらのポイントを詳しく見ていきましょう!
キャンペーンを使う
まずは、キャンペーンを使用すること。
一般的に、学生が使える学割・一緒に契約して安くなるペア割・他のクリニックやサロンからの乗り換えで安くなる乗り換え割のキャンペーンを実施しているところが多いです。
加えて、クリニックやサロンによって期間限定のキャンペーンを実施してるところもあります。
特に脱毛をする人が増える夏前は、お得になるキャンペーンを実施しているクリニックやサロンが多いため、キャンペーン情報を把握しておく事がおすすめ。
キャンペーンを使用するとしないで総合的な費用が大きく異なるため、キャンペーンに該当する方は必見です!
ご自身にあった脱毛機を選ぶ
続いては、ご自身にあった脱毛機を選ぶ事です。
脱毛機が合わなかったら施術回数が伸びて費用が高くなってしまうため、サロンやクリニックを選ぶ際に脱毛機はかなり重要なポイント。
そのため、脱毛機の種類が多い脱毛クリニックや脱毛サロンを選ぶ事をおすすめします。
とはいえ、医療脱毛クリニックでは複数の種類の脱毛機を使用しているところが多いですが、美容脱毛サロンでは1種類の脱毛機を使用しているところがほとんどでした。
ということで、脱毛機の種類が多くて自分にあった脱毛機を見つけやすい医療脱毛クリニックをご紹介。
ぜひ参考にしてみてください!
脱毛機の種類が多い医療脱毛クリニック①
メンズリゼ
メンズリゼでは、 4種類の脱毛機を用意しています。
- ジェントルマックスプロ
- ジェントルヤグプロユー
- メディオスターネクストプロ
- ラシャ
これらの特徴は以下の通り。
ご自身で脱毛機を選ぶことは出来ませんが、脱毛専門の医師がご自身にあった脱毛機を選んでくれるため、ご自身にあった脱毛機を使用することが出来ます。
自分にあった脱毛機が分からないという方は、無料カウンセリングで相談してみるのも1つの手。
脱毛クリニックの中でも、脱毛機の種類が多いため、肌や毛に悩みがある方でも問題なく脱毛出来ます。
メンズリゼで自分にあった脱毛機を見つけて、効率よく脱毛をしましょう!
メンズリゼで高い効果を期待!
脱毛機の種類が多い医療脱毛クリニック②
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックでは、以下の脱毛機を用意しています。
- ジェントルマックスプロ
- ジェントルヤグプロ
- メディオスターモノリス
- メディオスターNEXTPRO
これらの特徴は以下の通り。
最大の特徴は肌質や毛質に関係なく施術を受けられる点。
今まで、肌色や肌質で脱毛できない・断られてきた方でも問題なく施術を受けられるでしょう。
痛みを抑えたい方は、メディオスターモノリス・メディオスターネクストプロ。
痛くてもいいから脱毛を早く終わらせたい方は、ジェントルヤグプロ・ジェントルマックスプロがおすすめです。
また、ゴリラクリニックは次回予約時に使う脱毛機を選択できますので、その時の状態で使い分けしてみるのもありです!
高性能脱毛機あり
【まとめ】メンズ脱毛の値段はあなた次第!賢く選んでお得に脱毛しよう
ここまで、メンズ脱毛の値段に関する情報や、コストを抑える方法を詳しく紹介してきました。
結論として、メンズ脱毛の値段はあなたの選び方次第です。
上手くキャンペーンを使用したり、料金プランの確認をしっかり行うことで、無駄な出費を避けながら自分にあった脱毛をすることが出来ます。
「値段がただ安いだけ」でなく「満足度も高い脱毛」を選んで、清潔感あふれるツルツル肌を手にしちゃいましょう!