今や男性の脱毛も当たり前の時代に。
「メンズ脱毛をしたいけど値段の相場がわからない」「値段だけで決めても大丈夫なのかな」
なんて不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は、メンズ脱毛の値段の相場や、コスパがいいメンズ脱毛クリニックをご紹介。
安い値段で契約できる方法も紹介しているため、ぜひ最後までご覧ください!
美容脱毛と医療脱毛どちらがコスパいい?
メンズ脱毛は、主に美容脱毛と医療脱毛の2種類があります。
せっかく脱毛をするなら、コスパがいい方を選びたいですよね。
ということで、美容脱毛と医療脱毛の費用に関して、それぞれの特徴を紹介していきます。
美容脱毛の費用に関する特徴
まずは美容脱毛に関する費用の特徴を紹介していきます。
美容脱毛は、1回あたりの費用が医療脱毛よりも安いのが特徴です。
とはいえ、美容脱毛の目的はあくまで一時的な抑毛・減毛。
気分転換やイベントのためだけに抑毛・減毛をしたい方は問題ありませんが、持続的に抑毛・減毛をしたい方は長い目で見ると高い費用がかかってしまいます。
医療脱毛の費用に関する特徴
続いて医療脱毛の費用に関する特徴を紹介していきます。
医療脱毛は、1回あたりの費用が美容脱毛より高いのが特徴です。
とはいえ、永久脱毛ができるため、一生毛を生やしたくない方にとってピッタリな脱毛方法。
医療脱毛をする場合、毛が濃い部位でもだいたい10〜15回の施術をすると永久的に毛が生えてこなくなりますが、美容脱毛は同じ回数の施術をしても脱毛が完了することはありません。
そのため、長い目で見ると、医療脱毛のほうがコスパがいいと言えます。
メンズ医療脱毛費用の相場はどれくらい?部位ごとの相場料金をご紹介
医療脱毛クリニックを契約する際は、脱毛費用の相場を把握しておく必要があります。
費用の相場を把握しておくことで、提示された費用が高すぎないか、反対に安すぎないか、判断することが可能です。
とはいえ、ネットで調べた時の相場料金はバラバラ・・・。
ということで、HadaMoteでは部位ごとの脱毛にかかった費用のアンケートを取りました。
アンケートを見ながら、メンズ医療脱毛のプランごとの相場料金を紹介していきます。
紹介するプランは、メンズ脱毛で人気の全身脱毛・ヒゲ脱毛・VIO脱毛。
早速部位ごとに費用の相場を見ていきましょう!
全身脱毛の相場
まずは、ヒゲ・VIOを除いた全身脱毛の費用についてのアンケート結果を見ていきます。
250,000〜280,000円で全身脱毛の施術を受けた方が1番多かったです。
次に多かったのは、300,000〜330,000円、280.000〜300,000円、220,000〜250,000円。
これらの結果を踏まえると、全身脱毛の相場は約220,000〜330,000円だということが分かります。
ヒゲ脱毛の相場
続いて、ヒゲ脱毛の費用についてのアンケート結果を見ていきます。
ヒゲ脱毛にかかった費用で一番多かった値段帯は120,000〜150,000円でした。
次に多かった費用帯は150,000〜180,000円。
100,000〜130,000円でヒゲ脱毛を施術した方もいましたが、この費用帯の方が少なかったため、ヒゲ脱毛の相場は約80,000〜180,000円だと言えます。
VIO脱毛の相場
最後はVIO脱毛の相場を見ていきます。
180,000〜200,000円と回答した方が43.2%と約半数を占めています。
次に多かったのは200,000〜250,000円で30.8%。
アンケートから、VIO脱毛の相場はだいたい150,000円〜280,000円だと想定されます。
また、VIO脱毛の費用はクリニックによってかなりのバラつきがあることが分かりました。
費用の安さ◎おすすめのメンズ医療脱毛!
費用の相場が分かったところで、HadaMoteがおすすめする費用が安い医療脱毛クリニックを紹介していきます!
紹介していくのは、メンズから人気が高い「全身脱毛」「ヒゲ脱毛」「VIO脱毛」でコスパがいい医療脱毛クリニック。
医療脱毛クリニックの詳細やおすすめポイントを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
全身脱毛のコスパがいいメンズ医療脱毛クリニック
まずは、全身脱毛のコスパがいいメンズ医療脱毛クリニックを2つ紹介していきます。
エミナルクリニックメンズ
エミナルクリニックメンズの全身脱毛は、5回プランで最安198,000円から。
1回あたりの費用を計算すると、39,600円で施術を受けることが出来ます。
全身脱毛は脱毛部位が多いため、費用が高くなってしまいますが、医療ローンを選択すれば月々4,580円から脱毛することが可能。

HadaMote編集部
また、エミナルクリニックメンズでは麻酔料金が無料です。
ワキなどの毛が濃い部位は痛みを感じやすいため、麻酔を使用することを推奨していますが、毎回麻酔を使用していたら総合的にかかってしまう費用が高くなってしまいます。
そのため、麻酔費用が無料のエミナルクリニックメンズは、長期的な費用を考えるとコスパがいいと言えるでしょう。
\エミナルクリニックメンズの公式HPはこちらから!/
メンズリゼ
メンズリゼの全身脱毛は5回で229,800円。
1回あたりの費用を計算すると、45,960円で施術を受けることが出来ます。
メンズリゼ最大の特徴は、5回以上のコースを契約するとコース終了後は通常料金よりも安い値段で追加施術が出来ること。
全身脱毛の場合、コース終了後の1回あたりの費用は35,800円。
余分に多い脱毛コースを選ぶ必要がないため、お得な費用で満足いくまで脱毛することが出来ます。
そのため、施術回数を追加する可能性がある方にとってはピッタリなメンズ医療脱毛クリニックだと言えるでしょう。
\メンズリゼの公式HPはこちらから!/
ヒゲ脱毛のコスパがいいメンズ医療脱毛クリニック
続いては、ヒゲ脱毛のコスパがいいメンズ医療脱毛クリニックを2つ紹介していきます。
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は、初回契約プラン3回16,800円で施術を受けることが出来ます。
ヒゲ脱毛の平均費用は10回プランで180,000〜210,000円のクリニックが多かったですが、ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)12回で68,800円。

HadaMote編集部
とにかくお得な費用でヒゲ脱毛をしたい!なんて方にはピッタリな医療脱毛クリニック。
また、ゴリラクリニックは男性専用の医療脱毛クリニックです。
女性の患者とすれ違うなんてことはないため、気を使わないでもいいのが嬉しいポイント。
男性看護師も在籍していて、同じ男性からのアドバイスをもらえるので、デザインや毛量が定まらない方でも気楽に相談することができるでしょう。
ヒゲ脱毛を検討している方は、ぜひゴリラクリニックでヒゲ脱毛をしてみてください!
\ゴリラクリニックの公式HPはこちらから!/
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックには、一般料金と湘南美容クリニックと皮フ科1回プラン限定の皮フ科料金があります。
皮フ科料金が適用される対象院は以下の通り。
- 新宿東口院
- 平塚院
- 千葉院
- 栄矢場院
- 京都四条院
- 岡山院
- 福岡天神院
- 仙台院
湘南美容クリニックの1回プランのヒゲ脱毛(鼻下・アゴ・アゴ下)はは通常料金5,700円ですが、皮フ科料金だと1回2,800円でヒゲ脱毛ができます。
ご自身がお住まいの近くに、湘南美容クリニックの皮フ科がある方はラッキーです。
1回プランが安いので「脱毛をしたことがあるけどあと数回だけ脱毛したい」という方や「ヒゲ脱毛がどんなものか体験してみたい」なんて方にとってはピッタリの医療脱毛クリニック。
また、6回プランが湘南史上最安値の16,800円と、他の医療脱毛クリニックよりも圧倒的に安いのが魅力です。
とにかく安さを重視したいという方は、ぜひ湘南美容クリニックでの施術をおすすめします。
\湘南美容クリニックの公式サイトはこちらから!/
VIO脱毛のコスパがいいメンズ医療脱毛クリニック
レジーナクリニックオム
レジーナクリニックオムのVIO脱毛は、単品で脱毛するか、VIOのセットで脱毛するかの2択から選べます。
また、選択できる施術回数は1回、5回、8回、12回。
一般的な医療脱毛クリニックよりも、レジーナクリニックオムVIO脱毛プランや施術回数の選べる幅が多いため、ご自身の理想の形や毛量になれること間違いないでしょう。
さらに、コース終了後は1回の費用が通常料金よりも半額以下。
「まだ毛が残ってるからあと数回だけ施術したい・・・!」なんて方も、安い費用で追加施術できるのが嬉しいポイントです。
施術の選択肢の充実さはもちろん、費用的にも理想のVIOになれるため、コスパがいい脱毛クリニックだと言えます。
\レジーナクリニックオムの公式HPはこちらから!/
エミナルクリニックメンズ
エミナルクリニックメンズのVIO脱毛は、5回で78,000円と他の医療脱毛クリニックよりもかなり安い費用で施術を提供しています。
また、麻酔を有料で提供しているクリニックが多いですが、エミナルクリニックメンズでは、毎回の麻酔を無料で使用することが出来ます。

HadaMote編集部
2,000円の麻酔を10回使用したら20,000円。
麻酔をしなくても耐えられる部位であれば問題ありませんが、VIOは毛が太く毛量が多いため、非常に痛みを感じやすい部位なので、基本的に麻酔が必須な脱毛箇所。
エミナルクリニックは何回麻酔をしても無料なので、予算を超えることなく脱毛出来るでしょう。
\エミナルクリニックメンズの公式HPはこちらから!/
メンズ医療脱毛の値段を抑えるコツは?
医療脱毛は、医療従事者が高性能な脱毛機で施術するため、美容脱毛や家庭用脱毛よりも費用が高くなってしまうのが現実です。
そこでご紹介するのは、なるべく安い費用で脱毛出来る方法。
ここからは、高い医療脱毛をとにかく安い費用で済ませるために、2つの方法を紹介していきます!
ぜひ参考にしてみてください。
セレクトプランを契約する
1つ目は、セレクトプランを契約することです。

HadaMote編集部
全身脱毛など、セットで提供している脱毛プランは、脱毛部位が多いからこそ費用が高くなってしまいます。
セレクトプランは好きな部位だけを脱毛できるため、余計な部位を脱毛しなくていいのが嬉しいポイント。
ご自身が脱毛したい部位だけの費用を払えばいいので、脱毛部位が決まっているセットプランよりも安い費用で脱毛出来ます。
とはいえ、全ての医療脱毛クリニックにセレクトプランがあるわけではありません。
脱毛箇所が決まっているセットプランに不満がなければ普通のプランでも問題ありませんが「とにかく特定の部位だけ安い費用で脱毛したい!」なんて方は、セットプランがある医療脱毛クリニックを探してみてください!
キャンペーンを使用する
2つ目は、キャンペーンを使用することです。
一般的な医療脱毛クリニックには、学割・ペア割・乗り換え割のキャンペーンがあります。
さらに、クリニックによっては期間限定のキャンペーンを実施していることも。
10%〜30%オフになるキャンペーンがほとんどですが、稀に半額割引になるクリニックもあるので、医療脱毛を契約する際には必ずキャンペーンを確認するようにしましょう。
例えば、100.000円の脱毛プランから20%割引されると、20,000円もお得に。
キャンペーンを使用するのと使用しないでは、かなりの差があるため、できるだけキャンペーンを使うことをおすすめします。
【まとめ】メンズ脱毛の値段は安く抑えられる!自分にあったコスパがいい医療脱毛クリニックを選ぼう
ここまで、医療脱毛クリニックのコスパがいいクリニックや、値段を抑える方法を紹介してきました。
これらを踏まえた上で分かったことは以下の通り。
- 医療脱毛はコスパ◎
- キャンペーン内容を確認する
- 沢山の部位を脱毛したい場合はセレクトプランを選択
特に重要なポイントは、キャンペーン内容を必ず確認することです。
全てのクリニックがキャンペーンを行っているわけではなく、キャンペーン内容も様々。
ご自身にピッタリのキャンペーンを選ぶことで、高い満足度とコスパがいい脱毛を受けることができるでしょう。
今回紹介したポイントを参考にすることで、お得に脱毛出来ること間違いなし。
ご自身にあったコスパがいい医療脱毛クリニックで、ツルツル肌の第一歩を踏み出しましょう!

HadaMoteではメンズの脱毛に関する悩み・解決方法を常に模索し続けています。あなたのコンプレックス解消を大前提として、日々役立つ情報を発信していきます。