脱毛選びの最終章!結局どのクリニックがいいの?のサムネイル

医療脱毛

PR

更新

メンズ脱毛クリニックの最終章!結局どこのクリニックがいいの?

share
執筆者 画像

結局どのクリニックがいいのかわからない・・・!

そんなふうに思っている方も多いのでは無いでしょうか。

それもそのはず、より良いメンズ医療脱毛クリニックを選ぶ場合、大切なのは既にそのクリニックを利用している方たちの感想です。

基本情報や、世に出回っている情報だけを参考にしていてもそれらを知ることはできないでしょう。

ということでここからは、脱毛経験者から集めた体験談を元に「選んでおけば間違いない医療脱毛クリニック」紹介していきます。

先輩ユーザーがどのようにクリニックを選んだのか、決め手はなんだったのか。

そのあたりを詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

監修者・執筆者情報

執筆者 画像
HadaMote監修者
高藤 円香

皮膚科専門医2013年防衛医科大学校卒業
2020年皮膚科専門医取得
大阪大学医学部附属病院、自衛隊阪神病院で勤務。現在は正しい脱毛の知識を広めるため、HadaMoteの全体監修及び、記事監修を担当。

執筆者 画像
この記事の執筆者
HadaMote編集部

HadaMoteではメンズの脱毛に関する悩み・解決方法を常に模索し続けています。あなたのコンプレックス解消を大前提として、日々役立つ情報を発信していきます。


クリニックの決め手はこれ!先輩ユーザーのリアルな声を大公開

実際のユーザーは、数ある医療脱毛クリニックの中からどのように決めているのでしょうか。

ということでHadaMoteでは、実際のユーザーの「クリニックの決め手」をご紹介。

自分と同じ悩みや条件を持つ人の選び方を把握しておけば、ご自身にぴったりなクリニックが見えてくること間違いないでしょう。

HadaMoteに集まった「クリニックの決め手」は主に以下の通り。

  • コスパ重視
  • 脱毛機の効果
  • 通いやすさ

1つずつ詳しく見ていきましょう!

コスパ重視で選ぶ

まずはコスパを重視した先輩ユーザーの体験談を見ていきましょう。

安いだけじゃ心配!?にんにく餃子さんの体験談

体験談01

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

最初はとにかく安いクリニックを探していましたが、安いだけじゃ心配だったのである程度安くてサービスが充実しているコスパがいいクリニックを探していました!

Q:クリニックを選んだ決め手を教えてください。

執筆者 画像

安いクリニックのカウンセリングに行ったら、とにかく費用が安い事は分かったんですけど、安いクリニックは有料サービスが多いことが分かりました。メンズリゼのコース有効期限は5年でゴリラクリニックは2年。メンズリゼの方が何かあっても有効期限が長いからコスパよく通えるなと思い、契約を決めました!

Q;実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

無料サービスをたくさん使って追加料金がかからなかったので、求めていた通りコスパがいい脱毛が出来たと思います!

Q:良かった点・悪かった点を教えてください。

執筆者 画像

良い点は、総額費用がいいところ。悪いところは唯一麻酔が有料だったってところですかね。

平日割と学割を併用!?N・Dさんの体験談

体験談02

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

バイト代で収まる範囲で全身脱毛とヒゲ脱毛が出来るクリニックを探しました。

Q:クリニックを選んだ決め手を教えてください。

執筆者 画像

メンズリゼでは学割と平日割を併用できるから、カウンセリングでは最終的にすごい安い費用で契約できるって言われたからです。湘南もエミナルもサービスが充実していたけど、メンズリゼはコース終了後の費用が圧倒的に安いし、コスパがいいなと思って契約しました

Q:実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

平日の昼は普通に空いてましたし、通いやすかったです!キャンペーンを併用しまくったので学生の僕でも気楽に脱毛出来ました!

Q:良かった点・悪かった点を教えてください。

執筆者 画像

他のクリニックではキャンペーンの費用が出来ないので、メンズリゼのキャンペーンの対象になる人は絶対契約するべきです。悪いところは、予約が取りにくいところ。休日の予約はあまり取れません。

結局コスパが悪くなってしまった!?拓海さんの体験談

体験談03

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

もともと美容脱毛をしていたから、少ない回数で脱毛が終わると思って少ない回数の脱毛料金が安いクリニックを探しました。

Q:クリニックを選んだ決め手を教えてください。

執筆者 画像

痛みが心配過ぎて麻酔が無料のところを選びました。あとは、単純にプランの費用がやすかったからです!

Q;実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

とにかく全身の脱毛プランが安すぎるのと、麻酔などの無料サービスも充実していたから契約したんですけど、結局追加で施術をすることになって、総合的に料金が高くなってしまったので後悔しています・・・

Q:良かった点・悪かった点を教えてください。

執筆者 画像

費用が安いのと無料サービスが沢山あるところ。でも追加施術代が以外と高くて総費用が高くなったのでプラマイゼロですね。

総合的にコスパがいいクリニック!?たくやさんの体験談

体験談04

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

総合的にかかる費用の安さで探してました!

Q:クリニックを選んだ決め手を教えてください

執筆者 画像

ヒゲ脱毛の費用が安いエミナルクリニック、ゴリラクリニック、メンズリゼで悩んでいたんですけど、エミナルクリニックは麻酔が無料ってところに惹かれました。

Q:実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

無料サービスをたくさん使って追加料金がかからなかったので、求めていた通りコスパがいい脱毛が出来たと思います!

Q:良かった点・悪かった点を教えてください。

執筆者 画像

他のクリニックより全然安いし、お試しプランもあったから気楽に脱毛を始められました!あえて悪いところを言うと、店舗異動が毎回無料かと思ったら1回しか無料じゃなかったところです、、、

脱毛機の効果で選ぶ

続いて、脱毛機の効果で選んだ方の体験談を見ていきましょう。

丁寧な脱毛機の紹介で安心!?祐介さんの体験談

体験談05

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

前まで美容脱毛をしていたのですが、効果がいまいちでした。だから今回は効果が強い医療脱毛機を照射できるクリニックを検討しました!

Q:クリニックを選んだ決め手を教えてください

執筆者 画像

メンズリゼでは4種類の脱毛機を使い分けてくれるから、肌が弱くても荒れたり一切なかったです。カウンセリングでも脱毛機の説明を詳しくしてくれたので、理解できたまま脱毛に挑めました!

Q:実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

カウンセリングで言われた内容が全てでした。特に聞いていなかった内容もないので安心して脱毛できました。

Q:良かった点・悪かった点を教えてください。

執筆者 画像

スタッフの対応もよかったし、施術の効果もすぐに見られました。コスパもよく通いやすいので満足度が高いです。とはいえ、予約が少し取りづらいのが気になりました。

3つの脱毛機を使い分け!?コジコジさんの体験談

体験談06

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

脱毛機です。以前メディオスターで照射して、正直もっと強めの機械がいいなと思ってたので、ヤグレーザーが使えるクリニックを探してました。

Q:クリニック選んだ決め手を教えてください

執筆者 画像

脱毛と言ったらゴリラクリニックってイメージがあり、ヤグレーザーが使えるとのことだったので契約しました。

Q;実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

ヤグレーザーはしっかり抜ける感じがしてよかったです。でも、ゴリラはヤグ固定で選べないんですよね…。部位によってはもう少し柔らかい機械でもよかったかも。メンズリゼは4種類の機械を使い分けてくれるってあとから知って、ちょっと気になりました。もっとカウンセリングとかで詳しく聞けは良かったです。

Q:良かった点・悪かった点を教えてください

執筆者 画像

男性専用のクリニックなので、なんだか安心して通えました。ただ、施術中は痛みがすごくて麻酔を使用しないと痛すぎて失神します。

使い分けれる脱毛機の種類が多い!?抹茶さんの体験談

体験談07

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

知り合いが医療脱毛やってて、脱毛機によって全然効果違うから、ちゃんと調べたほうがいいよ!って言われてました。だから最初に比較したのが脱毛機の種類と性能です。

Q:クリニックを選んだ決め手を教えてください

執筆者 画像

他のクリニックは機械が1種類だけってところも多かったんですけど、メンズリゼは4種類の機械を使い分けてくれるって聞いて、ここなら安心できそうと思いました。実際にカウンセリングの時に、自分の肌質やヒゲの濃さに合った機械を説明してくれて納得感がありました!

Q;実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

脱毛機で肌荒れは一切なく、ヒゲ脱毛の効果も早いうちに出たので良かったです!脱毛機の種類はあればあるほどいいです。

Q:良かった点・悪かった点を教えてください。

執筆者 画像

4つの脱毛機を使い分けてくれるのももちろんなんですけど、コスパが良かったです。サービスも沢山あるし、追加費用が半額以下だったのでお得に脱毛出来たと思います!

通いやすさで選ぶ

最後は、通いやすさで選んだ先輩ユーザーの体験談を見ていきましょう。

とにかく通いやすい!?しゅんさんの体験談

体験談08

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

仕事が休みの日はなかなか行けないので、平日の仕事終わりに通えるかどうかで決めました。

Q:クリニックを選んだ決め手を教えて下さい

執筆者 画像

僕が通っている店舗は21時まで営業しているし、駅からもかなり近いです。平日割もあるのでお得だし全ての面で通いやすいと思って決めました!

Q:実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

通うのがすぐに面倒になっちゃう僕でも最後まで通い続けられました。営業時間は大切だということを知れました!あと、スタッフさんもみんな優しくて通いやすかったです。

Q:良かった点・悪かった点を教えてください

執筆者 画像

とにかくどのクリニックよりも営業時間が長いこと。ただ遅くに来院するとスタッフの態度が少し怖い事がありました。

友人と通えてお得なクリニック!?リュウジさんの体験談

体験談09

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

友達と一緒に通う予定だったので、お互いが通いやすい立地にあるクリニックをみて探してました!

Q:クリニックを選んだ決め手を教えてください

執筆者 画像

どっちも立地はよかったんだけど、メンズリゼはペア割で安くなるって言われたので、金銭面的にも通いやすいメンズリゼを選びました。予約も思ったより取りにくいわけではないから、満足しています!

Q:実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

キャンペーンを併用できるって知ったので、うまく併用しながら安く済ませました。駅チカで通いやすいし、コスパもよく、効果もすぐに出たので満足度高めです。

Q:良かった点・悪かった点を教えてください。

執筆者 画像

立地がよくてどの店舗も駅チカです。効果もコスパにも満足しています!強いていうなら、麻酔が有料なのが悪い点ですかね。

予約しやすいクリニック!?JOさんの体験談

体験談10

Q:何を重視してクリニックを探しましたか?

執筆者 画像

予約しやすくて通いやすいクリニックを探しました!

Q:クリニックを選んだ決め手を教えてください

執筆者 画像

ゴリラクリニックとメンズリゼは店舗数がまあまああるし、通ってる人が多かったから候補には入れてたんだけど、Xで予約しづらいって書いてあったからエミナルクリニックにした。

Q;実際にそこで脱毛してみてどうでしたか?

執筆者 画像

エミナルクリニックメンズも予約が確実に取れるわけじゃないから、予約についての声だけで決めなければよかったって後悔しています・・・。

Q:良かった点・悪かった点を教えてください。

執筆者 画像

脱毛機が1つしかなかったので、部位によって使い分けが出来ず、効果が心配でした。最終的には脱毛完了したけど、たくさんの追加施術をしたので少し高いなと感じました。いいところは、駅チカで店舗が沢山あるところです。契約をしたあとに引っ越しをしたのですが、1回限り無料で店舗を移動出来たので良かったです。

体験談から分かった!一番満足度が高い医療脱毛クリニックはズバリ・・・

ここまで、さまざまなユーザーのリアルな体験談を紹介してきました。

多くの方は共通して悩んでいたポイントは以下の通り。

  • 料金が高すぎないか
  • 効果をしっかり感じられるか
  • 通いやすさはどうか

今回の体験談から、3つのポイントをバランスよく満たしていたと感じられたクリニックが1つあります。

それは、メンズリゼです。

メンズリゼ
では、なぜメンズリゼが選ばれたのか。

メンズリゼが選ばれる理由を紹介していきます。

メンズリゼが選ばれる理由は?メンズリゼにしかない3つの特徴をご紹介

①コスパの良さ

メンズリゼのコスパがいいポイントは主に3つあります。

  • コース終了後の追加料金が安い!
  • 割引の併用可能(最大30%OFF)
  • 無料サービスが充実

施術回数は個人差がありますが、毛質や肌質によって施術回数が多くなる方もいるため「もともと契約したプラン内で脱毛が終わらなかった・・・」なんて事はよくあります。

そんな時は、コース終了後に追加料金を払って施術回数を増やす事をおすすめしますが、基本的に1回あたりの費用は割高になってしまうため、総額費用が高くなってしまうことも。

でも、メンズリゼなら心配無用!

コース終了後の追加料金が通常の半分以下なので、納得いくまで脱毛しやすいのが嬉しいポイントです。

さらに、学割・乗り換え割・ペア割などの費用は併用OK!

上手く併用することで、最大30%OFFになることもあります。

加えて、キャンセル料や初診料などの無料サービスも充実しているため、無駄な出費を抑えながらコスパよく脱毛出来るでしょう!

②効果が高い脱毛機

脱毛をするうえで、ご自身にあった脱毛機を見つける事は特に重要なポイントです。

その理由は、自分の肌質や毛質にあった脱毛機を使用しないと効果を感じにくくなってしまうから。

メンズリゼでは、4種類の脱毛機を使い分けることが出来ます。

  • ジェントルヤグプロユー
  • ジェントルマックスプロ
  • メディオスターNEXT PRO
  • ラシャ

これらの脱毛機を詳しく紹介していきます!

ジェントルヤグプロユー ジェントルマックスプロ メディオスターNEXT PRO ラシャ
画像 ジェントルヤグプロのサムネイル画像 ジェントルマックスプロのサムネイル画像 メディオスターネクストプロのサムネイル画像

ラシャの脱毛機画像

レーザーの種類 ヤグレーザー アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
ダイオードレーザー ダイオードレーザー
照射方法 熱破壊式 熱破壊式 熱破壊式
蓄熱式
熱破壊式
蓄熱式
痛み 強い 強い 弱い 弱い
得意な毛質 産毛から剛毛までの全て 産毛から剛毛までの全て 産毛から太い毛 産毛から太い毛
肌質
どんな肌色でも対応可能

どんな肌色でも対応可能

幅広い肌質に照射可

幅広い肌質に照射可
冷却機能 あり あり あり あり

脱毛機の種類が少ないクリニックでは、ご自身の肌質や毛質に合った脱毛機を選べないため、思ったような効果が得られないケースも。

とはいえ、メンズリゼでは複数の脱毛機を導入しているため、敏感肌や剛毛など、どんな肌質・毛質にも対応できるのが大きな強みです。

専門の医師が一人ひとりの状態を見極めて最適な脱毛機を選んでくれるため「自分にあった脱毛機か分からない・・・」なんて心配する必要は一切なし!

ご自身で脱毛機種を選べなくても、プロが最適な選択をしてくれるのは心強いポイントですね。

また、ご自身にあった脱毛機を使用することで、少ない回数でもしっかり効果を感じられるため、通う回数も減らせてコスパがいいというメリットもあります。

豊富な脱毛機でピンポイント施術可能

③通いやすさ

最後は、通いやすさについて。

メンズリゼの通いやすさは、主に3つのポイントがあります。

  • 最大23:00まで営業(店舗によって異なる)
  • 全国に26院以上!駅チカ&アクセス良好
  • 店舗間移動が出来る

通いやすさの魅力を1つずつ紹介していきます。

最大23:00まで営業

多くの医療脱毛クリニックは、19:00〜20:00終わってしまう事が多いですが、メンズリゼでは最大23:00まで営業している店舗も!

遅くまで営業していることで、仕事終わりやお出かけ帰りでも問題なく通うことが出来るため、効率的に通院可能。

執筆者 画像

HadaMote編集部

23:00まで営業している脱毛クリニックは本当にレア!社会人にはありがたいです!

仕事に通いながら定期的に脱毛に通いたい、忙しくて時間がないなんて方でも問題なく通うことが出来るでしょう。

全国に26院以上展開!駅チカ&アクセス良好

現在、メンズリゼでは全国に26院以上を展開しています。

どの院も駅からアクセスしやすい場所による、通いやすさはまさに抜群。

主要都市を中心に展開しているため「家や職場の近くにあった!」なんて声もたくさん見受けられました。

店舗間移動が出来る

メンズリゼでは、全国26院の中から自由に店舗を選んで予約出来ます。

執筆者 画像

HadaMote編集部

この店舗間移動の仕組みは、実はとっても便利なんです!

店舗間移動が出来るメリットは以下の通り。

  • 引っ越し先でも通い続けられる
  • 出張や長期の帰省
  • 予約の取りやすさを重視して院を変えられる

26院の中から好きな店舗予約が出来る事で、どんな状況でも通い続けることが出来ます。

さらに、いつも通っている店舗の予約が取れなくても、他の店舗予約が空いていれば予約できるため、メンズリゼは柔軟に通いやすい医療脱毛クリニックだと言えるでしょう!

柔軟な予約対応が好評

メンズリゼでよくある質問

Q:医療脱毛はどれくらい痛いの?

執筆者 画像

HadaMote編集部

個人差はありますが、部位によって針でチクチクされるような痛みがあります。我慢できる程度の痛みだそうですが、麻酔をすることである程度の痛みを抑えることが出来ます。

Q:途中でやめたくなったら返金できる?

執筆者 画像

HadaMote編集部

コース契約後でも未消化分は返金可能です!!

Q:無料カウンセリングってどんなことするの?

執筆者 画像

HadaMote編集部

医師が肌や毛の状態をチェックして、ご自身にぴったりの脱毛プランを提案してくれます!無料でテスト照射も出来るので気楽に行ってみてくださいね!

Q:通うペースはどれくらい?

執筆者 画像

HadaMote編集部

基本的には1〜2ヶ月に1回のペースで通えます!

Q:何回通えばツルツルになる?

執筆者 画像

HadaMote編集部

毛が濃いヒゲやワキ、VIOはだいたい10〜15回、毛が薄い部位は5〜10回が目安になります!もちろん個人差があるので、無料カウンセリングで相談してみてください!

【まとめ】迷ったらメンズリゼを選べば間違いなし!

ここまで、実際の先輩ユーザーの体験談から医療脱毛クリニックの選び方を紹介してきました。

「医療脱毛クリニックはここがおすすめ!」なんて記事はよく見かけますが、イマイチ決め手が難しいですよね。

そんな中、多くの体験談を見ていく中で脱毛クリニック選びのリアルな決め手が見れました。

「コスパ」「脱毛機の効果」「通いやすさ」

これらの3つの条件が揃っていたのが、まさにメンズリゼでした。

重視したいポイントを選びきれない場合は、メンズリゼを選んでおけば間違いありません。

それでも迷っている方は、一度契約の有無を問わない無料カウンセリングで話を聞いてみてください。

メンズリゼで満足できる脱毛をしちゃいましょう!

迷ったらメンズリゼ!